確定申告との戦い&今週編んだもの#009

確定申告終わりました

確定申告との戦いを終え、一週間ほどほぼ編めていないストレスを解消して、ようやくnoteを書く元気が戻ってまいりました。コツコツと帳簿付けをやっていたらよかったのに、溜めるから大変なんですよね。毎年分かってはいるし、確定申告が終わって数週間は心を改め、帳簿をちゃんとつけるんだけど、やっぱり夏が始まるあたりからおざなりになっていく。

毎年の確定申告で苦労するのが、銀行やクレジットカードを口座の残高がなかなか合わないこと。たいした量ではないからと手動入力していたんだけど、とはいえ二重で入力していたり、入力を忘れていたり、収入と支出を間違えていたり。。。涙目で頑張って、それが終わってから残った力で経費のレシートの入力をできる限り頑張る。そんな適当なことをしてました。数年前まで。

そこで、作業をしやすいよう、数年かけてちょっとずつ改良していきました。まずはいちいちレシートを確認しながらパソコンに入力する作業があまりにも苦痛なので、その情報を手帳に一元化しました。私はかなりのアナログ体質なので、スケジュールは手書きの手帳で管理しています。最近使っているのは、無印良品のウィークリーバーチカルのタイプ。私は12月始まりの月曜始まりを使っています。

日々のスケジュールと簡単な覚書みたいなことはウィークリーの頁に書き、マンスリー頁を帳簿代わりに使います。レシートは品目と金額の情報を使った日の枠に書き込んでおきます。書き込んだレシートは処理済みフォルダ(単なる紙封筒)に放り込む。ちなみに経費に当たるものはピンクで、生活費に当たるものは黒で書きます。そうすると、あとで入力するときに間違いを防ぐことができます。

収入はたいしたことないので、欄外のスペースに書き込んでいます。日付のない枠には、一ヶ月の大体の予算や、毎月の振り込みすべき金額(奨学金の返済や、カテキョ派遣会社への立替金の振込)を書いています。そのシステムがここ2年くらいで確立し、格段に入力&お金の動きの把握が簡単になりました。

さらに今年度の確定申告は、各種口座の明細を自動取得するよう設定し、自動で経理をできるようにしました。少ないからと手動で入力していた数年来の自分が馬鹿みたいです。頼れることはきちんとITに頼りましょう。

ただ、今年度内は手動入力と明細の自動取得が混在し、クレジットカードの残高がどうしても0にならなくて、全部のデータをチェックしながら見直し、結局はかなりの時間が掛かってしまいました。残高が合わなかったのは、たった一つのデータを二重登録していたこと、昨年末に購入した腕時計を分割支払いにしていたものの残高があるのに、それが帳簿にどう反映されているのかをなかなか理解できなかったことでした。分割で支払うことなどほとんど経験しないので、一つ勉強になりました。毎年やっているのに、分からないことだらけで泣きそうです。

そんなこんなで3月15日ギリギリになんとか確定申告を終え、データを送信しました。でも、マイナンバーカードを発行していないし、カードリーダーなんて準備してさえもいないので、決算書なんかは郵送しなくてはいけません。まあどうせ、控除証明書なんかと一緒に送るから、マイナンバーカードなんか作らなくてもいいよねと考えているんですが。

でも、せっかくマイナンバー制度があるのに、いちいちマイナンバーと照合する身分証のコピーやお役所が発行する控除証明書を郵送するって、おかしくない?って毎年憤慨してしまいます。それくらいの情報紐付けて、確認したいなら国税庁さんの方で確認してよと。何のためのマイナンバーだと。

今週編んだもの#009

さて、本題の今週編んだものです。

画像1

新作です。Atelier k’s kのフラッフィーメランジとドラジェで編んだマフラーにする予定です。これ、前回は実はこんなものを編んでいました。↓

画像2

これね、編んではいたんだけど、どうにも納得できず。面白くないなぁと。ということで、解いて編み直します。以前アクセサリーを作っていた時に考えついたモチーフなんです。こんな感じ。

画像3


んで、軽くて美しい糸で編んだらどうなるか。ていうか、このモチーフ、脳味噌というか白子というか、キモ可愛くて気に入ってたから、どうして生かさないんだと。数年かけて気づきました。ただ、糸がものすごく大量にいるんですね。フラッフィーもドラジェもお値段そこそこするのよ。でも、頑張ります。つなげて、下にのせたポンポンマフラーと同じようなデザインで、作っちゃいます。ネックウォーマー編んでた時に迷いが随分あってなかなか編み進めることができてなかったけど、俄然元気出てきました。

画像4

んでもって、チップスパイラルで作った(編んでない笑)ポンポンマフラー。前回まで編んでいたマフラーです。解いちゃいました。

画像5

全部編み終わって、ポンポン作って付けようと濃い緑の糸でポンポン作ったら可愛くて、全部ポンポンにしてくっつけちゃった方が、かわいんじゃね?ってあっという間に方針転換。やっぱり普通の二目ゴム編みは、普通すぎて面白くなかったですね。つきのひみつきち は面白いもの作らなきゃ。

画像6

引き続き、KatiaPaintで編んでいるスヌードです。勢い余ってこちらもポンポンにしてしまいたい衝動に駆られています。ポンポンって言っても、白子モチーフの方のポンポンです。ちなみにこちらの糸で最初に編んでいたものは下のようなネックウォーマーです。これもいいんですけどね。いつかこのアイデアも生かしたい。

画像7

画像8

Katia Ingenua ModaとパピーNEW4PLYで編んでいるマフラー。不動の可愛さを誇っています。

やっぱり手間暇かけなくちゃダメってことです。ポンポンは全く手間が掛かってませんが。とにかく、妥協してはいけません。身に染みました。確定申告終わったら手間暇かけることが苦痛でなくなってきたり、新しいアイデアが出てきたり。確定申告のプレッシャーすごい。それに負けてる自分はまだまだです。

というよりも、日々の帳簿付けさえちゃんとやっておいたら、確定申告の作業自体は実際にはそれほどたいしたことないんです。本当は毎年やっててそのことはわかってるし、会計ソフト使ってたら計算も勝手にやってくれて、決算書も自動的に出来上がっていて、なんなら私のやることはプリントアウトして郵送するだけってくらいのものなんです。大変なのは帳簿作業です。これをサボっちゃいけないってことです。確定申告以前の作業が大事ってことですね。

今回は確定申告の話ばっかりになっちゃいました。すっかり暖かくなってしまいましたが、引き続きセールやってます。夜の急激な寒さ、夜桜を愛でる時にもまだまだ間に合います。もちろん、来シーズンのためにも、ぜひ見てやってくださいませ。

来週は春が嫌いって話しようかな。その前に、ちょっと思いついちゃったことがあるので、それについて書こうかな。ともあれ、編みます。精進します。

よろしくどうぞー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?