見出し画像

YouTubeはなんでも教えてくれる

ある日ふと、職場で聞こえてきた「YouTubeはなんでも教えてくれるよねー」という言葉。この言葉がずーっと耳に残って離れませんでした。

それまで、YouTubeって何度かみたことがあったけど、面白いことにチャレンジしている人や好きな曲のミュージックビデオくらいしかみていませんでした。「教えてくれる人がいる場所」だとは思っていなかったんです。

早速、帰宅後、検索してみると本当に教えてくれる先生がたくさんいることに驚愕(ありがたい)。

刺激的なタイトルが多々目に飛び込んできますが、検索方法次第では「あー、また時間を無駄にしてしまったじゃない!」と自分を責める事もなく、途方に暮れることもありません。

実は、今年8月に狩猟免許(わな猟・第一種銃猟)を取得したのですが(この内容は別途後日お話ししたいと思います)本来、試験を受ける前に講習会参加が必須とされている中、応募者が多く講習会参加を2度断られた私。

すぐさま気持ちを切り替え、YouTubeで「狩猟免許」の先生をリサーチすることにしました。狩猟免許の事前講習会をアップしている人が多数!(やったー!)

しかし、どうやら全国統一ではなさそうでした。県によって、やり方が様々なんだなぁというのが感想です。

「銃」そのものは、前々職で年に1度、射撃実演をしていたので、恐怖心はなかったのですが、その時の「銃」とは、どうやら形も重さもかなり違うみたいなので少々不安になりましたが、考えても仕方がないので、たくさん「YouTube先生の実演」を見ました。まるで、講習会で最前列で参加しているかのように。

非常に退屈ですが、当たり前のことを当たり前にやり続ければ、累積して将来必ず結果が出ると信じています。

若いころは、ついつい刺激のある方向に惹かれ、毎日やるべきだった「当たり前のこと」を何年も放置してきました。仮に数年経過してみたら、もう数年前のように結果を出す可能性は以前より減ってしまいます。後悔しても(神様にお願いしても)時間は戻らないし、その頃の年齢にも(絶対)戻れません。

「短い時間で結果を出す方法」は存在しないなぁと最近つくづく思います。

いろいろありましたが・・・今回の狩猟免許(わな猟・第一種銃猟)は無事に合格できました。

YouTube先生、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?