キャラはいるけどPSが無いワイが30ノ獄の勝率を上げるために気をつけていること(まとめ)

はじめに

モンストそこそこ課金してて禁忌新階層もそこそこ適正持ってる!でもPSゴミで禁忌突破も一苦労!
そんなワイもなんとか阿頼耶マラソンしたくて何度も負けながら禁忌30の周回やってます。

今回は30ノ獄で文字通りボコボコにされてるワイが少しでも勝率上げるために負けから学んだ、大して技術も要求されないコツをいろいろとまとめました。

(注意)上手い方々には全く役に立たないゴミ知識なので多くを期待されても困るよ!

編成

ラッキーなことにメイン垢、サブ垢の両方でオニャンコポンが引けたのでサブから借りモンしてる。サブの紋章力低いので収監回避や不屈の必殺は付けていない。

フレンドには紋章オニャンコポン。
守護獣はラウドラエリア用にワイバーンという人も多いと思うが育ててないのでレプリカさん。十分強い。
(追記2021.5.21)
自分のオニャンコポンの実を友撃、将命、兵命に変更しました。フレンドは同撃3種を連れていく予定です。

Battle 1(シュリンガーラエリア)

初手はシュリンガーラの右上の4を狙うとクロスドクロ同時処理できる。

2手目や3手目は位置にもよるが、ステージの横壁にある白い花に矢印のおしりを当てるような角度を意識するとハマりやすい。


Battle 2(カルナエリア)

初手は友情を拾いつつ魔導士の間を通るルートに弾く。

玉を倒したあとはキャノンベースだけど、部屋にうまく入れないので、最初から部屋に入っているキャラは部屋から出ないで待機‪😋

部屋に入るには自分から遠い側のブロックの角を狙って打つとまあ入りやすい。

突破するときは混乱持ちが初手にならないように注意すると次が楽になる。

Battle 3(ヴィーラエリア)

初手は友情を拾って暴れ気味に打って天使を倒し、ついでに雑魚もなるべく減らす。

ヴィーラ移動後は、下のような適当な斜め打ちでも割と右弱点にはさまれる。感染毒はダメージ少なめなので無視しても良い。

アルセーヌのSSがたまっていれば、ここで打っちゃってオッケー✋

Battle 4(ラウドラエリア)

個人的にここで泣かされることが多いが最近は割と安定してきた。初手は撃種変化パネルを踏んでV字に動いてぷよの処理。

ぷよ処理後は基本的に横に薄く動く。動く範囲に仲間がいるかどうかにもよるがオニャンコポンはかなり薄めに。

アルセーヌはオニャンコポンよりも更に薄めを意識。自分はアルセーヌでレプリカ使って一気にラウドラを処理します。

Battle 5(アドゥブタエリア)

オニャンコポン3編成でいちばん危ないのはモロクの伝染霧。だから初手でオニャンコポンSS打って何がなんでもモロクを処理。モロクとモロクを結ぶ線で打てば直殴り、友情、キャノンベースのどれかが当たってくれるはず。

次はターバン雑魚の処理のために友情拾いつつ横カン。アドゥブタ極ほどの精緻なショットは必要なし。

アドゥブタのみになったらアドゥブタの弱点を結ぶ線の「対角線」に沿って打つと処理しやすい。

(追記)
Twitterでこんな情報が。ちょこさんのこの打ち方、めちゃくちゃ効きました!参考にします🙇‍♂️

Battle 6(進化奈落エリア)

初手は撃種変化パネルを踏んでがしゃどくろの弱点を貫通できるルートで雑魚処理する。

奈落の左に挟まることができるみたいだけどそんな事しなくても貫通オニャンコポンで何回か弱点殴れば十分倒せるから撃種変化パネルを踏んで奈落の弱点貫通できるルートを確実に取っていく。

初手で村正の処理できなかった時はウィンドで引き寄せられてるから横カンで簡単に弱点貫通往復ができます。

Battle 7(神化奈落エリア)

バフをもらえって色んな攻略サイトに書いてあるけど、ワイにはそんな配置調整は(ヾノ・∀・`)ムリムリ
バフがもらえたらラッキーぐらいに思って適当に暴れてれば良い。
(追記2021.6.3)最近ここはバフもらったらオニャンコポンのSSで速攻突破しています。

雑魚処理が済んだら横に薄く適当に。

アルセーヌのSSはラスゲでは使えないので余ってたら容赦なく使います。

Battle 8(ラストゲージ)

ラスゲはオニャンコポン3なら負けることはあんまり無いと思います。まずは雑魚処理を弱点角度に沿って。

あとはイレバンしないように祈りながらオニャンコポンのSS連打で。参考までに奈落のボール外周は右下、左下の外側の青いニョロニョロ(下写真参照)なのでアドゥブタ究極のアグラヴェイン処理の時みたいな打ち方すればそうそうイレバンしないと思います。

まとめ

これからちょっとずつアップデートしますが一応これでいったんおしまい。

ところでワイのモンストに阿頼耶って入ってる?

(終)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?