twitter備忘録 [2024/05/16 更新]
1. 背景・目的
なぜ2年も放置した私がnoteを書くのか
今回なぜ2年も放置したnoteを書くことになったのかと言えば、文章化が大好きな友達が文章を見たいと主張してくれたからです。
私は人に伝えることが得意ではなく、それは会話だけでなく文字にも当てはまります。これまでに、承認欲求からブログを書いてみたり、人に勧められて日記を付けようと日記帳を買ってみたりしましたが、まったく続いてません。
↑は彼が主張した内容です。なぜ彼がそこまで文章に対しての情熱を持っているのかおよそ見当はついています。そして、彼は文章に惹かれ、大好きであることを感じました。
そこで、1つは友達に向けて、1つはたまには面白いそうという興味で綴ることにしました。
何をnote書きたいと思うのか?
彼はスペース中で、ツイートは「出力」※1 であり人柄が見えてこない、もっとその人らしさを文字で「表現」※2 して欲しいと訴えていました。
私が彼と異なると感じたことは、私にとってTwitterは表現ではなく、思考の棚卸や討論の場、会話や独り言としてのツールと感じるところです。だれかに伝えるためのTwitterをしているのではなく、ただ娯楽としてのTwitterが8割なきがしますね。
❝そもそも表現ってなんだ?❞ という感覚を覚えました。
私にはそもそも表現したいという欲があまり強くなく、しいて言えば討論したいという欲があります。それでも彼と私の折り合いの付くnoteとは何かを私なりに考えた時、私がツイートした内容について補足しようと思いました。
※1 刹那的なタイムラインの言葉を取り上げ、その瞬間に思いついた主張だけがツイートされること
※2「出力」に至る過程において、過去の経験とそれが積み重なって形成される思考を他人に見える形で発現させること
2.noteを綴るにあたって
彼について思う事
私は初めて彼に会った時、表現が面白いと思いました。彼が使う「言葉」は言葉の意味を持たないことがあり、どんなことを言いたいのだろうか、何を表現したいのだろうかと感じました。
その独特な「言葉」こそ彼の、なんとなくふわっと感じられるのがいいなと思っています。
文章化について思う事
そもそも人間は、認知・思考・発現にタイプがあると思っています。
例えば、私は視覚的・直感的に物事を認知します。発現に関して文章化は苦手で、自分の中のイメージに合う文字を探すことで会話してることが多いです。よく体も動き、オノマトペを使っていると感じています。
文章で「表現」してほしい彼は、認知と発現に関して文章化されているんだろうなと感じます。(1)
もちろん、人と会話をする中では文章化という能力は必要だと思います。
イメージは往々にして人によって違いますが、自分のイメージを言語化する際に不適切な表現になったりならなかったりもしますよね。
表現としての文字なのか、伝える手段としての文字なのか、
同じ文章でも異なるものだと思います。
3. Twitter備忘録
自分のTwitter上から順に「表現」してみたいと思います。
書いたら更新。
ー 現在なし ー
あとがき
文章を綴る当たって、意外と表現としての文字は書けるのかもしれないのかもね。数年ぶりに性格診断(2) してみました。10年前はINTPだったんですけど、ENTPになってました。議論大好きマンです。答えがない議論が美味しすぎる。(2024/5/16)
参考資料
(1) https://youtu.be/TUNrSUq1IYw?si=AnqZKww1yjI0231F
《言語化に興奮するタイプの人間は、文章で惚れちゃう》
(2) https://www.16personalities.com/ja/entp%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC 《ENTP型の性格》
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?