マガジンのカバー画像

般若妻の怒涛の日々

44
おかんと呼ばれた菩薩女から、結婚·出産という経験を経て般若妻に成り下がった日記に近い記事です。 【マガジンの主な内容】 美容·ダイエット·筋トレ 女性性・結婚感 妊活・不妊治療 … もっと読む
運営しているクリエイター

#イラスト

親子で辛い…永遠に終わらないトイトレ劇場【シート無料配布中】

こんにちは。ツマです。 子育てが始まり 1歳を過ぎてくると聞こえてくる悪魔の声 「トイ…    トイレ…      おむつ…         トイトレ」 そう。 様々な悩みはあるけれども どのご家庭もぶち当たるのが 「トイレトレーニング」 排泄は人間の欲求。 生まれて数年と、死ぬ間際はオムツだけど オムツしてる社会人はいない。 分かってはいるけど うまくいかないNO.1かなと思っています。 個人差の落差が激しくない?って思いませんか? ちなみにうちの子はまだ半分、

親であることを【義務】と考えるのは子供の負担?

この言葉は産院から独立された助産師さんから 教わった言葉です。 教訓の為にここに残します。 よかったら、最後まで見ていって下さい😇 -質問- 多くの女性が母親であることを、ひとつの義務と考えています。 そのような態度では、子供は負担になってしまうでしょう。 どうすれば母親であることに、より大きな喜びを見いだせるでしょうか? 母親にとっても、そして子供にとっても。 -和尚さんの回答- 全く新しくなりなさい。 自分の母から学んだ事は全て忘れなさい。 母親である

パソコン新しくなりました!

皆で推しに貢げば経済が回る!

こんにちは。妻です。 朝イチで白湯に蜂蜜を入れて一杯飲むのがマイブーム中💕 それ用のマグを探してたんですが… なんと!今日、運命の出会いをしました✨ 柱全員分のデザインあったのに れんごくさんだけラスト1個とか… もう運命だと思った🥰 モノグラム風マグかっこよっ!!🤭男前やなぁ。瞳がカラー入っててセンス良すぎて、悶絶しそうになったわ。 しかも ちゃんと公式グッズなのに特価とか。 イトーヨーカドー様は神か💥しかもメルペイ使えるって最高😃⤴️⤴️ ちょうど、使わないト

新年のご挨拶★今年も笑いの神は降臨するのか

こんにちは。妻です。 新年明けましておめでとうございます✨ 昨年は新案件へのチャレンジする事が多く仕事面で様々な方にお世話になり、更にあちこち体の不調で病院のお世話になりました😬💦 本日よりKENMAYAも営業スタートし、早速発送に行って来ました✨郵便局がどこも4日~で、四ツ木まで行くのは疲れました💦 笑いの神が降臨してる息子が今年、幼稚園という新ステージで、どう進化するか…正直、末恐ろしいです笑 (なんせ、うちにはパパが二人いる🤭夫の事はパパ呼びなのですが、私もな

夫のnoteでBlog始めます。

ご挨拶初めまして! (SNSから来られた方は↑目次の 【リンク】をクリックして下さいね♪) せちかのnoteをお読みになってる方は 時々私の話が出て来ているので ご存知の方もいるかと思いますが 改めまして…せちかの妻です。 InstagramやTwitterでは 【けんまや・磨き女子・女研磨職人】 などと名乗っています…. それでも「お前誰やねん」って方もおられると 思うのでざっくり今回は自己紹介したいと 思います。 ※もともとはアメブロさんで10年ほど blog