マガジンのカバー画像

KENMAYA

191
”KENMAYA”としての活動記録、事業展開プラン、ビジネスアクション
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

日本国産小麦。日本の食料自給率を上げる最前線を見てきた。

おはようございます。 #KENMAYA です。 昨日、茨城県境町にある、株式会社クローバーファームにお邪魔してきました。昨年できたばかりの農業法人で、社長はわたしの高校時代の親友です。 直接会うのは実に6年ぶりぐらいでしたが、お互いに年を取ったな…という印象でした(笑) そして今後の農業の在り方や、教育、販路拡大などについて意見交換をさせて頂きました。 今日は「日本って米ぐらいしか作れない」と思い込んでる方に是非読んで頂きたいと思います。 1.株式会社クローバーファ

【鏡面磨き】YouTube動画第8弾完成

おはようございます。 #KENMAYA です。 早いもので、YouTubeの週1投稿をはじめてから、 もう2ヶ月になります。 闇雲に動いて何度も心折れそうになりながらも、 Twitter、Note、Facebook、YouTubeとやることをどんどん増やして、 気付けばSNSまみれの毎日ですが、 最初の頃の人生をやめたい、もう生きているのが辛い、 と感じる日は少なくなってきました。 それはTwitterでも、Noteでも、YouTubeでも、見てくれる人が一人でもいる、

スクウェア・エニックスに問い合わせてみた

おはようございます。 #KENMAYA です。    👇 先日アルミスラグの紹介記事を書きました。 このスラグ材を利用して叩いて形を作る、冷間鍛造の動画を作ろうと思っていたのです。(試作はもうやってあります。) 第一弾のモチーフに「ドラゴンクエスト」シリーズ屈指の人気モンスター「メタルスライム」を作ってみようと思い、とりあえずスクエニに問い合わせてみようと思い立ったのが先日です。 今日はその問い合わせの結果と、それまでのやり取りをまとめてみました。 スクエニ作品の二

【お掃除】YouTube動画第7弾完成

おはようございます。 #KENMAYA です。 本日から、「#意識低い系社長」を名乗るのをやめます。 自虐的自己表現と、リアリストである自己認識による割りとお気に入りの一人称だったのですが、もう社長でもないのに肩書に嘘を入れ続けるのもバカバカしくなったので、屋号で気持ちを新たに始めたい所存です。 どうぞご理解ください。 さて、今日は月曜日。新作動画の公開日です!     👇  前回の記事はこちら 今回は水槽のお掃除に研磨剤を使ってみました。 1.今回の水槽 使

YouTuberが我が家にやってきた!───お掃除職人きよきよ様との出会い

おはようございます。 #意識低い系社長 です。 今日はタイトル通り、YouTuberさんがお家にやってきました。 👇 こちらの御方です。 YouTubeチャンネル登録者数約9万人のハウスクリーニングのプロ、 「お掃除職人きよきよ」さんです。 当初、わたしたちの研磨剤を使ってもらえないか、と思い、 ダメ元でメールをさせて頂いたのですが、 すぐに御返事を頂き、研磨に興味があるのでぜひ使ってみたいという、 大変ありがたいお言葉を頂き、発送準備に取り掛かろうとしていたところ…

【鏡面磨き】YouTube動画第6弾完成

おはようございます。 #意識低い系社長 です。 前回、マイクロファイバータオルでの磨きが思ったよりも好評で、 タオルだけで本当に綺麗になるのか、という問い合わせを何件か頂きました。こうした反応が少しずつでも増えてくるのは、やりがいがあります。 毎回見てくださっている方々は本当にありがとうございます。    👇 前回の記事はこちら そこで今回は、タオルだけ、研磨剤も一種類だけ、というチャレンジです。 早速本編へ。 妻がジッポだと思っているこれは、恐らくオイルライター

ローテクを極める鍛造と彫金、研磨技術

おはようございます。 #意識低い系社長 です。 今日は、Noteのお題企画、 #創作のマストアイテム について、わたしの作業環境をご紹介します。 (とはいっても工房ではなく、ただのマンションの一室です。) 1.アンビルとハンマー 冷間鍛造(常温で金属を叩いて変形させる)においてマストアイテムは、 アンビル(金床)とハンマーです。 アンビルは安いもので1,000円台からありますし、万力とセットになった高性能なものや、本格的なものですと10,000円近くするものもありま