勿忘草①

みなさま、こんばんは🌙



今日は私の大好きなシンガーソングライター、高橋優さんが9月21日に発表した楽曲「勿忘草」についてお話していこうと思います🙌



私はYouTubeにて公開されたMVを拝見しました。



MVはシンプルで、優さんが歌っている口から歌詞がこぼれ落ちているような作りでした。



そんなシンプルな作りだからこそ、歌詞がスッとこちらに伝わるような気分になりました。



私は普段から歌詞分析をよくしているからか、曲より先に歌詞を注視する癖があります。



優さんは歌詞がはっきりと伝わる歌い方をされているので、歌詞カードを見なくても歌詞が伝わってきます☺️



さて、話を少し戻しまして「勿忘草」の歌詞についての感想を!



「勿忘草」というお花、青色で小さな花をしていて可愛いですよね☺️



いろいろな花言葉がありますが、優さんの「勿忘草」の歌詞を聴く限りは「私を忘れないで」という花言葉が一番関連しているのかな、と思います。



その花言葉だけ聞くと、人によってはゾッと感じるかもしれませんが、歌詞自体は優しいものです。



どちらかといえば、今は会えない人を回顧しているような、そういう印象を受けました。



その人を忘れちゃいけないな、というような決意や温かさを感じる一曲です。



…なんだか上手くまとめられなかったな、もっと語りたいな、という思いでいっぱいです笑



明日もお話しようかな?



よかったら明日も会いに来てくださいね。



それではまたね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?