確定拠出年金2021.12.18

こんばんは、ぴーさんです。

週末は確定拠出年金の運用を見直しましょう。

おすすめは「DC世界経済インデックスファンド」を毎月買って、ほったらかすですw



出典:ヤフーファイナンス


加えて言えば、高値圏で毎月の購入を辞めて貯めておいて、大きく下げたときに買う、ですね。


私は毎月、全額このファンドを購入していますが、チャートがもっと横を向いたら、毎月の購入を他のファンドに切り替えようと思います。


期間2年で見ると上昇の勢いが弱まっているように見えますね。


世界の金融緩和マネーは来年がピークですので、調整のタイミングが来ると思います。









 次におすすめなのが「DC外国債券インデックスファンドL」です。


短期線が中期線を大きく上回ると、そのあと調整したこともありますが、きれいに右肩上がりですね。









おもしろいレポートを見つけました。


S&P500は金利が上がりきったあとに下落している印象です。


「DC外国債券インデックスファンドL」は金利上昇が始まると価格を下げますが、すぐに元の価格に戻っていく印象です。


40年の体験に基づく、米国金利上昇事例の回顧 -18回の金利上昇時の株価は14勝4敗【高田レポート】|投資情報|ネット証券会社なら岡三オンライン証券www.okasan-online.co.jp


このファンドはざっくりいうとアメリカの債券が半分、ヨーロッパの債券が半分です。


来年の利上げを考えると日本や新興国との金利差から、米国債券が買われていくのではないかと思います。







野村外国株式インデックスファンド


直近でチャートが横を向いて短期の移動平均線に近づいてきました。


押し目は買いかもしれませんが、先程のレポートで見た通り金利が上がりきったあとに大きく調整するかもしれません。


その時に買えるように資金を確保しておきたいですね。









フィデリティ・日本成長株ファンド


日本株は野村外国株式より弱い印象です。





短期線にタッチしましたね。


短期線を下回るか注意しましょう。






Jリートアクティブファンド


Jリートは短期線を下回っていて、また短期線が上を向くか注目です。





オフィスリートがほとんどなので、需要を考えるとここが売り時なのかもしれません。






DC新興国債券インデックスファンド


新興国債券はボックス相場ですね。





アメリカが金利を上げると新興国の通貨や債券にとって辛い時期になります。


金利が高い方が魅力的なので米ドルや米国債に資金が流れるからです。


12,000円を割った辺りが買い時かもしれませんね。







DC新興国株式インデックス


このファンドは中国株式が3割程度組み込まれています。





ちょっと読みづらいファンドですね。


期待できそうなのはインド株式くらいでしょうか(組み入れ12%程度)。


今はアメリカの一人勝ちだと感じます。







個人的には毎月、世界経済インデックスを買っていき、外国債券も保有を続けたいと思います。


半分くらい定期預金にしているので、下がったら買い足したいですね。


ではまた来週。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?