娘に言い負かされたなぁと思った話。

何度かお話させていただいてますが、
娘は「いれいす」というグループが、
とっっっっっっっっぅっっても好きなんですね。

生活の地盤に「いれいす」がいても、
おかしくない位。

年末にライブに行ったり、
パパを勧誘してスイパラのいれいすコラボに行ったり、何件もコンビニ回ってキシリトールガムをGETしたり、ラウンドワンのカラオケでドリンクを頼んでコースターをGETしたりしてるんです。

そんな中、今度渋谷でこれが開催されるらしいんです。

私たちは、岐阜県に住んでいます。
私の出身地は東京です。
「あ~渋谷ね」と近しい場所ですが、
「行きたい!」
「いいよ~アハハヽ(´∇`)ノ」
なんて、言えない距離andお金がかかります。
深夜バスで行くにしても、私かパパ、どちらかがついていく必要があります。

私「ライブじゃないんだよ?面白いの?」
私「今回は行く価値あるの?行きたいなら、ママを説得してごらんよ(〃•̀֊•̀〃)フフン」

と、ただ「行きたい!」を繰り返されても、
NOと言おう。と今回は思ってました。

「楽しそうじゃんっ」とかでも、
詳細よくわかんないしなーと。

娘「ママは、私が描いた絵や作品や私が載ってる写真とか展示されてたら、行きたいでしょ?それと同じだよ!」

ぐぬぬ…痛いところを見抜かれてる。
私が娘推し。ものすごい娘のファンだという事をよくご存じ。

「そうきたか!うう、、わかる」
「にやり」

「パパが娘と夜行バスに乗ってデートしたいと思ってるなら、ナシではないかもね!」

…もちろん、パパはNOといいません。
旅行も娘も好きだから。娘と初の夜行バス。

夜行バスでディズニーランドじゃなくて、
「いれいす」のために。
なんて、娘らしい…。

幸い夏休みです。
夏休みの思い出としてもいいか。

という事で、娘とパパだけ東京行きが決まりそうです。「夕飯、私の両親とごはん食べてね~孫推しだから」と、そっちのスケジュール調整は、がんばります。

娘とそんなやりとりをするのが、
大好きです。
「ママって私の事大好きだよね」を前提に話してくるのとか、うれしくてたまりません。

またしても、やられました~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?