マガジンのカバー画像

行政書士・知的財産

4
行政書士・知的財産(弁理士・知的財産管理技能士)関連記事の寄せ集めです。
運営しているクリエイター

#成績

私が知的財産業界を目指したときのこと

もう10年以上前になりますが、資格試験を足がかりにして、IT業界から知財業界への転身を試みたことがありました。結果として1級知的財産管理技能士 (1級知財技能士) を取得しました。この1級知財技能士というのが結構レアで、腹八分さんよりリクエストを頂きましたので、1級知財技能士取得含め知財業務への転身を目指した頃のことを書いてみようと思います。 ことのきっかけ大学を卒業後、私は業務SEになりました。業務内容はシステムの受託開発がメインでした。ただ、入社する前の段階で『3年は頑

(R4)行政書士試験に基本独学で挑戦した感想

2022年は生物分類技能検定と並行して、行政書士試験の勉強をしていました。基本独学です。ただし、予備校の模試は受けました。2022年が初回受験で、残念ながら不合格でした。需要があるかはわかりませんが、勉強の状況を述べてから感想を書いていこうと思います。 私のスペック大学卒業以来、ずっとITエンジニアをしています。 大学は理工系で、工業化学科を卒業しました。学部卒です。高偏差値帯の大学ではなく、普通の私大卒です。 10年以上前に弁理士試験に挑戦したことがあり、1級知財技能