
DQN TODAY 6月募金集計結果のご報告
DQN TODAYの運営資金支援にご協力いただきありがとうございます。
6月にサポートいただきました募金の集計をご報告いたします。
合計14件、16,500円のサポートをいただきました。
皆様本当にありがとうございます。心より御礼申し上げます。
携帯キャリア決済の手数料が結構高いんですよね…銀行振込を希望される声もちらほらといただいておりますのでこの点に関しても現在検討中です。
6月末時点でもまだ、Googleへの支払いが発生しなかったため、これまでのサポート募金は引き出さずにそのままにしています(手数料を少しでも抑えたいので)。
Googleから貰ったボーナスクレジットがあと1万円分ほど残っているので、こちらが7月中に消化されていよいよ請求が発生するのかな、と今の所予想をしています。
日々のGoogleMapsAPIの使用状況は以下のようになりました。
6/2までは連日、設定した上限の2,200回を超え続けていたのですが6/3以降、上限に達しない日が増えるようになってきました。
学校の再開だったり、テレワークの解除がアクセス数の低下につながったと考えられます。
この状況を鑑みまして、7月はAPIの1日あたりの上限を2,400回として運用したいと思います。
グラフの赤い線は完全無料で使える1日あたり900回のラインですが、これを下回ることは無いものの、一時期と比べてアクセス数は落ち着いて来た感じはあります。
ので、今月は積極的なサポート募金は控えて頂いても暫く大丈夫だと思います。
いつも本当にありがとうございます。
引き続きスポンサーの募集は行ってまいります。
特に教育関連各省庁さん、警察庁や各都道府県警さん、地方自治体さん、ACジャパンさん。危険行為や迷惑行為の啓発に是非ご活用ください。
現在、研究機関へ地点データの提供を行うなど試験的に外部とのコラボレーションも行っております。
お問い合わせは sitemaster@dqn.today までご遠慮無くお送りくださいませ。
今後とも、DQN TODAYをよろしくお願いいたします。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!