マガジンのカバー画像

業務効率化

8
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【業務効率化】意外と知らない?Googleの便利なタスク管理機能「ToDo リスト」

今回はGoogleの便利なタスク管理機能「ToDo リスト」についてご紹介します。自分の備忘録としての記録ですが、業務効率化や知識を深める一歩になれたら幸いです! ToDo リストとは?Google Workspaceと一緒に使えるタスク管理用アプリケーションです。 Gmail, Googleカレンダー, Chat, GoogleドライブなどがGoogle Workspaceにあたるのですが、特におすすめなのがGoogleカレンダーとこのToDo リストを一緒に使用するこ

【業務効率化】Chromeで「タブをグループ化」して増えすぎたタブを整理整頓する話

今回はGoogle Chromeで使える小技「タブのグループ化」についてご紹介します。自分の備忘録としての記録ですが、業務効率化や知識を深める一歩になれたら幸いです! タブのグループ化って?資料の確認や調べ物中にタブをたくさん開きすぎてどこに何の情報が載っていたか分からなくなった...なんて経験をしたことがある方、案外いらっしゃるのではないでしょうか? そんな時はChromeの機能で備わっている『タブのグループ化』を行いましょう! グループ化とはその名の通り、複数個ある

【業務効率化】Googleスプレッドシート『IMPORTRANGE関数』で別シートから簡単にデータを引用する方法

今回はGoogleスプレッドシートのIMPORTRANGE関数について解説します。自分の備忘録としての記録ですが、業務効率化や知識を深める一歩になれたら幸いです! IMPORTRANGE関数とはIMPORTRANGE関数は、別のスプレッドシートから値やデータを引用することができる関数です。 構文データを取得してくるために必要な情報は2つ。 ①スプレッドシートのURL 例えば、果物の売り上げデータをまとめたスプレッドシートから情報を取得してくるとしましょう。 アドレス

【スクレイピング】Googleスプレッドシート『IMPORTXML関数』で手軽にデータ収集をする方法

今回はスクレイピングとして活用できるGoogleスプレッドシートの関数について解説します。自分の備忘録としての記録ですが、業務効率化や知識を深める一歩になれたら幸いです! IMPORTXML関数とはIMPORTXML関数は、ウェブサイトから欲しいデータを抜き出し、スプレッドシートに出力すことができる関数です。 構文データを取得してくるために必要な情報は2つ。 ①URL 例えば、wikipediaの関数というページのh1要素のデータを取得するとしましょう。 この場合、取