見出し画像

地獄や

世間の働き方改革の風潮で…
残業時間、休日出勤が制限され…
毎週、ノー残業デーが作られ…
挙句、無理矢理、有給を取らされる…
いや
そりゃ
内勤部門の方々は良いよ
それで、余暇を満喫してくれたら良いんだし
一日中机に向かっとけと言われりゃ
我々、営業畑の人間は1週間保たないんじゃない?
でも
そう、我々、営業畑の人間としては
休んでても、成果は必要
業務量は全く減らないのに
時間が減っただけ
で、そんな勤務体制になってから、入社して来た人達は、成果が無くても、平気でお休み
実績も全く上がらん
そのシワ寄せは、旧勤務体制時代に入社した我々
そう、ベテランに
結局、仕事せん中堅以下の、穴埋めを、ベテランが休日返上でやってるのが実情
でもね
ベテランさん達も、鉄人じゃ無いんだから、休みたくなる時もあるんですよ
うちの課に至っては
たけさんの実績が、課の実績です
って、課長が言い放つ始末
あのね
俺がいくら売っても、新人が育たなきゃ、課長の評価無いの知ってる
今日も、ついつい、他の奴らの数字はどうなんですか
って、聞いちゃったよ
で、課長曰く
他の奴らって、アルバイトの皆さん

いやいや
皆さん、立派な正社員で
うちの課に限っては、一生懸命仕事してますよ
出来れば、丸一日、同行でもしてあげて下さいよ
じゃないと、死んじゃうよ
ホンマ、上から下まで呑気やわ
そもそも、ブラックって、何やねん
今の、ゆとり新人や、モンスターペアレンツな社会人の方が、よっぽとブラックだわ
自分の権利を主張するなら、キッチリ責任果たしてからにしろよな
と、また、次の会議でキレちゃいそうです

vegetal vigia 植物偉哥:http://www.akanpo.net/product/62.html
威哥王:http://www.akanpo.net/
紅蜘蛛:http://xn--19zl5rhf.akanpo.net/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?