2023/6/28(水)ドル円・ユーロドルトレードシナリオ

ドル円

《NY時間》ECBフォーラム(要人発言等)

USDJPYDaily

・レジスタンス候補の10月安値に到達し日足ブレイク
・日足上昇チャネル上限も重複
・10月安値を上抜けると2022年高値のネックライン、145.0付近が次のレジスタンスの候補として機能

USDJPYH4

・今週は月末を控え、月足の上髭に注意する
・日足上昇チャネル及び10月安値あたりで調整となるか145.0まで上昇していくかに注目している

USDJPYH1

・先週高値を日足がブレイクし144円もわずかにブレイクしている
・月末、日足のチャネル上限を控え上値追いをやりにくく感じている

今週のシナリオ(月曜当初想定)

(2021年1月安値からの上昇波半値押しにてダブルボトムを完成させ上昇トレンドが発生中)
①上昇トレンド継続で145円へ
②日足上昇チャネル上限と10月安値のあたりで上値が重くなれば、1週間レンジ形成で終わる
③先週陽線の押し目買い先週陽線半値付近で検討(チャートパターン待ち)
④強く売られることがあれば、暫定6月足の半値付近の下げ幅を見ている(先週安値のあたり)

ベアの視点

・上昇トレンド継続のため、売るにしても調整波を売ることになる
・前日NY時間に先週高値裏でのレジサポ転換は失敗しているので、先週高値に対するレジスタンスの意識については高まっていると感じている

トレードプラン

①先週高値への上値試しを待って売りを検討するが、H1上昇チャネル下限やH4SMA21などのサポート候補が迫っているため、これらを下に割ってからの戻り売りで良さそう
②145円で売りを検討

ブルの視点

・先週陽線上昇トレンドをフォロー

トレードプラン

①10月高値ブレイクに対する短期足でのレジサポ転換、押し目買いは一旦お休みして火曜高値ブレイクを待ってからロングを検討する
②先週金曜安値付近まで押してくれば、先週高値に対する天井試しのロングを検討

ユーロドル

EURUSDDaily

・週足レベルの下降波戻り売りと日足押し目買いが攻防中で、安値を切り上げている
・1.100にて上値反発し、5月高値から切り下げはじめた

EURUSDH4

・1.100からの急落の半値の戻り売りは弱く、三尊天井になるか、1.100でのダブルトップになるかに注目している

EURUSDH1

・H4足上昇チャネル下限裏に到達
・三尊天井右肩ラインに到達

今週のシナリオ(月曜当初想定)

(週足レベルの戻り売り候補で巨大な天井圏を形成している)
①先週足はコマ足でこの中でレンジを形成して1週間が終わる
②先週足からレンジ形成がはじまれば持ち合い放れにつく
③上げ幅は5月高値
④下げ幅は2週前安値を目安にする

ベアの視点

・1.100での強反発に注目
・H1足下ダウ

トレードプラン

①三尊天井右肩形成に1日程度時間がかかるかなということを意識しつつ売り転換を狙い1.090に向けて売り
②1.100まで買われれば売りを検討

ブルの視点

・日足、H4足は上目線固定
・天井圏上限付近での強い反発があったのでスキマトレードを意識

トレードプラン

①一旦高値追いはお休みし、1.100高値切り下げのチャートパターン形成後戻り売りの崩れを使って1.100へのロングまたは1.100レジスタンス崩れのロングを検討
②三尊天井完成から戻り売られ始めれば、下げ止まりを待ってロング検討

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?