見出し画像

世界郵便の日。

画像1

デジタルもアナログも、思いを伝えるための方法は人それぞれ。

と言う訳で、自キャラのメメ(左)&ゆっくん(右)。この2人はいずれも、魔法を用いた郵便配達員と言う設定です。
少し前に精神面のリハビリで絵を描くべく、近しい日で何かネタに出来そうな記念日はないかと、国連が定めてる国際記念日一覧を閲覧してたら、たまたま『世界郵便の日』と言うのを見つけまして。今回はそれをテーマにしてみました。

私も今は電話やメール、LINEと言った通信手段がメインで、郵便局は年賀状くらいでしか使わなくなりましたね~。
学生時代に地元の集配センターで年末年始の年賀状仕分けのバイトした時も、田舎とは言えやはり年々枚数が減って来てると、そこの職員さんから聞いた記憶があります。
科学も著しく発達してますし、遠い未来ではポ○モンのような転送システムも実現するかもしれませんね。

便利な世の中にはなったけど、通信技術が生まれる前の手紙や荷物の温かみ、そしてそれを届け伝えるための人々の苦労も決して忘れちゃならない。
私はそう思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?