見出し画像

それって詐欺かも?おいしい話には裏がある

こんにちは!信用調査部のまつじゅんです。
みなさんは詐欺に騙されそうになったことはありますか?
自分は結構知らない人に声をかけられ、標的にされることが多いようです。

今、詐欺が増えてる

ことし6月までの半年間の全国の特殊詐欺の件数は、
9400件で被害額は193億円にのぼりました。
なかでもパソコン画面に「ウイルスに感染した」と嘘の警告を表示させ、
現金をだまし取る「サポート詐欺」の被害が急増していることが警察庁のまとめで発表されています。

特殊詐欺の被害は、今年の半年の期間で前年の25%も増加している状況です。
キャッシュレス化やデジタル化が進んでいるため、不特定多数に詐欺をしやすくなっているのかもしれません。

ポンジスキームって知ってる?

投資詐欺の中でも最近話題なのが
ポンジスキームと呼ばれる投資詐欺となります。

近年では、大学生が命を断つ結果となった「ジュビリーエース事件」が起きてしまったり、有名人の巨額投資トラブルがニュースなどで話題となっていました。

ポンジスキーム(Ponzi scheme)とは

ポンジ・スキームとは、アメリカで天才詐欺師といわれた、チャールズ・ポンジがその名の由来です。
「出資を募り、運用益を配当金として支払う」と言って資金を集め、実際の運用はなく、新しい出資者からの出資金を配当金として支払いながら、破綻することを前提にお金を騙し取る手法です。

一般社団法人 金融リテラシー協会

破綻することを前提にというとこが怖いですよね。
実際に初期に投資して、高額な配当金を得た人がいるので、「それなら自分も」と思ってしまうのは当たり前ですね、、、

よく詐欺にあいそうになる私からの注意

詐欺は意外と身近に存在します。
身近な人からの誘いで投資詐欺にあってしまったり、マルチ商法のように広がっています。

1.知らない人からの誘いを受けない

知らない人から投資話を持ちかけられたら普通に怪しいですよね。
そんなにもうかる投資なら、仲良い人であるならまだしも、わざわざみなさんに教える必要は一切ないです。騙そうとしているのが丸わかりですね。

2.元本保証・無リスクで年利10%を超える商品はほぼない

投資にはリスクがあります。投資商品のリスクとリターンは切っても切り離せないので、「無リスク・元本保証で年利10%」という商品はないようです。「必ずもうかる」「元本保証です」などと言われたら、投資詐欺を疑った方がいいです。

3.金融商品取引業への登録の有無を確認

消費生活センターによると、お金を預ける相手が疑わしいかを見分ける一つの目安が、登録の有無だそうです。
株やFX、暗号資産などの金融商品の取引を勧誘していいのは、国に登録を行っている会社や個人のみとのこと。
なので無登録の相手からの勧誘には、絶対に応じないで下さいね。
また、領収書や契約書を発行しないところに、お金を渡すのはNGです。
もしもトラブルに遭遇したときに、書類がないと解決がいっそう難しくなります。


投資が全て詐欺ではありません。
しかし、詐欺にあってからでは遅いです。

しっかり調べ、勉強した上で資金運用していくことが大事ですね!

プロフィール

名前:まつじゅん
入社:2022年1月
所属部署:信用調査部
担当業務:審査業務
特技:写真撮影
趣味:カフェ巡り
一言:もうすぐ秋。紅葉見て五感を刺激しましょう~!