見出し画像

セキスペ試験まであと2ヶ月!進捗と今後の計画

こんにちは、SCJです!

今回は、情報処理安全確保支援士(セキスペ)試験まで残り2ヶ月というタイミングで、現時点での勉強の進捗具合とこれからの具体的な計画についてお話しします。同じ試験を目指している皆さんの参考になれば幸いです!

1.現在の進捗状況

現時点で、過去問をどれくらい解いたか、そしてどれくらいの点数が取れているかについて振り返ってみます。

<過去問の進捗>
・午前Ⅰ

過去問2年分を解きました。
また、ランダム出題でも100問程度解きました。
・午前Ⅱ
過去問3年分を解きました。
また、ランダム出題でも200問程度解きました。
・午後
まだ過去問を通しで解いたことはありません。
テキスト内にある演習問題を2周解き、過去問も抜粋して2問解きました。

なお、過去問は過去問道場というサイト(以下)で解いています。(午前Ⅰ対策としては、応用情報の過去問道場を解いています。)


<現在の成績>※おおよそです
午前Ⅰ:平均65点
午前Ⅱ:平均70点
午後:平均30〜40点
(合格ラインは全て60点)

2.課題と試験までの勉強計画

上記の成績から見るに、私の課題は午後問題です。
ただし午前問題もまだまだ安心できるラインではありません。
また、知識が定着していないと感じることも多いので、午前午後共に多くの問題を解くべきと感じています。
そこで、ここから試験までの2ヶ月間でどのように勉強を進めるか、具体的な計画を立てました。

<午前Ⅰ、Ⅱ>
・1週間のうちの3日を費やし、午前Ⅰ、Ⅱをそれぞれ1年分終わらせる計画。
・2日かけてそれぞれ1年分を解く。
・1日かけて解説を読み、理解する。
<午後>
・1週間のうちの4日を費やし、1年分終わらせる計画。
・2日かけて大問2問を解き、答え合わせをする。
・2日かけて解答を理解できるまで調べる時間に費やす。
<試験シミュレーション>
普段は丸々一日勉強に費やす時間がありません。
しかし、8月中旬に2日間、丸々一日勉強できる時間があります。
この時間は、実際のテストと同じ時間帯に過去問を通しで解いてみたいと思います。
そうすることで、模試のようなものを行いたいと考えています。
<苦手分野>
午前問題の中でも、私には苦手分野があります。
基礎理論、コンピュータシステム、開発技術です。
午前問題の過去問を解いていく中で改善していきたいと思っていますが、もし傾向が変わらなそうであれば通勤時間帯にはその分野の問題を集中的に解く時間に充てようと思います。
(普段は貴重な読書の時間に充てています。)

3.最後に
これまでは特に計画は立てずに、当日の気分で勉強内容を決めていました。
しかし残り2ヶ月となり試験日が近づいてきたという実感もあり、計画を立ててしっかり実行しなければという気持ちになってきました。
途中の状況によっては計画を見直す可能性もありますが、まずは計画通りに勉強を進めたいと思います。
同じく10月に受験予定の皆さんも、共に頑張りましょう。
ご質問やアドバイスがあれば、ぜひコメントで教えてください。

一緒にセキスペ合格を目指して頑張りましょう!

#情報処理安全確保支援士 #セキスペ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?