マガジンのカバー画像

色彩の再現と審美的基準の統一的理解を目指して

10
2つの三原色と3つの色覚理論について、できるだけ関連性を明示して書きました。 色彩現象の理解にとって基礎であると同時に最大の障壁でもあります。
運営しているクリエイター

#色覚理論

色彩の再現と審美的基準の統一的理解を目指して(10/10) おわりに

 分け入っても分け入っても青い山  放浪の俳人・種田山頭火は人生の不条理・困難性をこの句…

3

色彩の再現と審美的基準の統一的理解を目指して(9/10) 色彩の再現と審美的基準

 色彩にまつわる理解を深めるために2つの三原色、2つの色覚理論、段階説を考察してきました…

2

色彩の再現と審美的基準の統一的理解を目指して(8/10) 色覚理論の融合 段階説…

 考察の準備として、まず『分離と相補性①』で掲載したグラフ①を再掲します。       …

1

色彩の再現と審美的基準の統一的理解を目指して(7/10) 色覚理論の融合 段階説…

 人間の色知覚について三色説と反対色説それぞれの捉え方を見てきました。それぞれが前提とす…

1

色彩の再現と審美的基準の統一的理解を目指して(6/10) 2つの色覚理論 三色説…

 三色説を支持する、あるいは異を唱える、それぞれの場合に合理的な理由があるようだというこ…

1

色彩の再現と審美的基準の統一的理解を目指して(5/10) 2つの色覚理論 三色説…

 光の三原色と色材の三原色について、網膜の機能と併せて個別の性質と特徴、分離と相補性を説…

2