009.調味料の選び方

安く、ラクに、健康になりたい!と思うのであれば

調味料を変えるのが、一番近道なのかもしれない。

さしすせそ の順で、調味料の選び方について考えてみましょう♪



-----------------.
砂糖
-----------------.

砂糖は身体に悪い!

と、ほとんどの人は聞いたことがあるのでは?

確かに、現代人は砂糖の取りすぎ。

昔ながらの【本来の】みりんを使えば、普段の料理の砂糖は減らせるのでは?と思います。

/.
白砂糖=体に悪い!.
三温糖=身体に良い!.
\.

と思っている人は、ちょっと立ち止まって製法について調べてみてほしい♪

きっと「あれ?」と思うから◎
.
.

どの砂糖を選ぶか、よりも

まずは【そんなに必要?】を考えたいし

砂糖だけを悪者にして、カタカナの合成甘味料を良しとする風潮が、一番キケンだなと思います。

砂糖は、「取りすぎてはいけない」と身体が知っているから、大量には食べれないようになっているよね?

それに比べて カタカタの合成甘味料はどうだろう?

人と出会って間もないから、取っても取っても【身体が気付けない】という場合が多い。

私は、妊婦さんや ママたちが

/.
ビール=悪い!
ノンアルコールカクテル=良い!
\.

と思って、せっせと飲んでいることに凄く疑問を感じます…

ちょっと立ち止まって、考えてみてほしいな。



-----------------.

-----------------.

減塩!

と叫ばれていたりするけど、本当に塩って悪者?

ミネラルを一切排除した塩=食塩 は身体に良いとは思えない。

でも、ミネラルがしっかり残った塩は、お薬よりも薬らしい 笑 

素晴らしいモノなんじゃないのかな?

岩塩の方が良い!というイメージの人もいるみたいだけど、本当にそうなのか?

引いて、考えてみてほしい◎

塩は原材料では選べないから、製法や生産者を要チェックですね♪

最近の塩には、小さなプラスチック、マイクロプラスチックなどが混ざっているというお話もあるけど…

ま、出したものは必ず帰ってくるからね。

毎日これだけ生活の中でプラスチックを使っているんだからしょうがない…

塩にプラスチックが混ざらないように、【あなたの】おうちのプラスチックも減らしませんか?



-----------------.

-----------------.

遺伝子組み換え

よっぽどこだわっているお酢屋さんじゃない限り、ほとんど原料はそうなってしまっているのでは?

製法も、昔ながらの手間暇かける製法ではなく、ちゃちゃっと作れる製法にシフトしているようだし。

だからこそ

良い材料、昔ながらの製法のモノを応援したい!

ちょっと興味を持って、生産者のことを調べてみて?訪ねてみて?

きっと、視野が広がるから◎.



-----------------.
醤油
-----------------.

九州の人~っ!

甘い醤油が好き!って人は、特に気を付けておきたいお醤油のこと。

あなたのお家にある醤油の、原材料の欄を見てみてください。

人工的に・劇薬を使って作られた、アミノ酸液って言葉がドドーンと最初の方に書かれていない?

それって、本当に醤油なのかな?

本来の醤油は、大豆・小麦・塩 のみから作られるはず♪

家族の健康を思うなら、まずお醤油の見直しをしてみてね。

ちなみに。

甘い醤油が良い!という人、まともな甘い醤油もあるから。笑

是非探してみてください(^^)/.



-----------------.
味噌
-----------------.

味噌と梅干しくらい、おうちで作ろ?

と、いつもいつもお話させていただいていますが…

本当に、味噌くらいお家で作りましょ!簡単・美味しい・身体に良いよ。

作ってみると分かるけど、大豆・麹(米/麦/豆)・塩 しか使わない。

市販の、カタカナずらりの商品は 私だったら買わないし

市販のモノを買うなら、最低限「冷蔵庫で売られているモノ」を私なら選びます。

是非!手作りてという選択を♪



-----------------.

調味料の事が知りたい方は

私の講座であれば
#うめのあゆみの食2講座  でお話しています。

私が学ばせていただいたのは
#ホールフードスクール の#タカコナカムラ 先生や

#調味料エバンジェリスト の#下倉樹 さん。

是非、一度しっかり学んでみて、【あなたの】選ぶ基準を作ってくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?