ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 4th Live! ~Love the Life We Live~

参加されたオタク達、本当にお疲れ様でした。

もう画像も表題もめんどくさいので殴り書きしていきます。

TLでも色々言っているのですが、虹ヶ咲のアニメ(優木せつ菜)に魅了され、虹ヶ咲3rdにて、完全に沼に浸かり、今回の虹ヶ咲4th、本当に本当に楽しみにしておりました。

ツイートをミュートされてなければ、虹ヶ咲知らない人でも、これに対するモチベ少しは伝わっていたと思います。

そんな中、仕事が入り、遅刻で向かう段取りをするも、トラブルで初日参加が困難になりました。

本当に何のために生きてるのか分からなくなり、感情が爆発してしまいました。

1年間楽しみに待ったライブを当日に潰されたのはしんどいどころじゃないです。会社は辞めます。←これはマジ。


色々、本当に色々ありまして、2日目だけは参加させて頂くことになりました。

最速先行でアルバムも積んでたのに、なんでこうなってしまったのでしょう。


と、ありましたが色々励まされ2日目だけは参加します。割と空元気でした。ごめんね。

初日の配信を確認し、セトリも確認。

虹ヶ咲安定してると言った印象。

会場のオタクと挨拶を済ませ、アリーナ席へ。

本当は昨日もアリーナのはずでした。

泣。


2日目開演。

一曲目がLLLは予想通り。二曲目からセトリがいきなり変わり始めます。ユニットも挟むし順番がぐちゃぐちゃに。

花道かなり近かったので、応援しまくりました。

で、問題のHND(猫日和)

HND、前回のライブで暴れすぎてスタッフ飛んできた(なんで?)くらいの推し曲なので、意味不明な動きをしてしまいました。

で、ここで、思ってしまいました。(A・ZU・NAなのに皆歌ってて、せつ菜が居ない。)

せつ菜が居る居ないに関わらず、A・ZU・NAならとプラカードを振りまくってました。(4本折れました。この時まで無傷で養生までしてたのに。)

で、セトリが続き2期PVとかありました。全部書くとキリがないので割愛。愛だけに。

問題2の楠木ともりさんMC

前々から体調の心配はされており、初日参加のオタクより、歌唱は1曲のみと聴かされておりました。

MCの順番も最後の方で、最悪、もし『キャスト変更』なんて言われたら、虹ヶ咲を推していけるだろかという不安がありました。ずっと。


楠木ともりさんの表現するせつ菜に意味があるっていう共通認識を運営さんも持ってくださってましたね。


安心しました。今更虹ヶ咲運営の信頼が揺らぐ方が難しいんですが、心からありがとうございました。


取り敢えず2期も近づき、5thも発表されましたね。

また、皆んなで楽しくオタク活動出来る様に頑張って生きていきます。

3rdの時もメンブレしてたので、本当に救われてます。



また会いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?