見出し画像

関東リーグ昇格条件&前半戦試合結果/ハイライトまとめ【WEEKLY CITY番外編】

皆さん、こんにちは!🌤

さて今週は、WEEKLY CITY番外編として、「関東リーグへの昇格条件」と「シーズン前半戦の試合結果」をまとめてお伝えしていきます。

「全勝しているのは知っているけど、どうやったら昇格できるんだっけ?」という方から、純粋に前半戦を振り返りたいという方までぜひご覧ください💁‍♂️

関東リーグ昇格への道のり

さて、今シーズンの目標である「関東リーグ昇格」に向けた道のりをおさらいします。

1stステージ_昇格条件

2022シーズン 関東リーグ昇格条件
①東京都リーグ1部1stステージで10チーム中上位4チームに入り、2ndステージで上位リーグに進出する(達成済)
②東京都リーグ1部2ndステージ上位リーグで8チーム中上位3チームに入り、関東社会人サッカー大会に進出する(9月-11月)
関東社会人サッカー大会(全16チームのトーナメント)で決勝に進出する(12月)

上記①〜③を全て達成すれば2023シーズンから関東リーグに昇格可能です。

①東京都リーグ1部1stステージで10チーム中上位4チームに入り、2ndステージで上位リーグに進出する(達成済)

2022シーズンの東京都社会人サッカーリーグ1部は20チームが参加し、2ステージ制で実施されています。

1stステージは10チームずつA、Bの2ブロックに分かれて1回戦総当たりのリーグ戦(3月〜7月)を戦いました。

CITYはBブロックで9戦全勝の成績を残し、見事1位で2ndステージ上位リーグへの進出を決めました🎉

画像3

※1stステージ全試合の試合結果、ハイライトは下部でご紹介します!

②東京都リーグ1部2ndステージ上位リーグで8チーム中上位3チームに入り、関東社会人サッカー大会に進出する(9月-11月)

2ndステージはA、Bの各ブロック上位4チーム(計8チーム)による上位リーグ戦(9月〜11月)と、各ブロック5位以下の6チーム(計12チーム)による下位リーグ戦を戦い、最終順位を確定します。

⚠️重要ポイント⚠️
1stステージの勝ち点、得失点などは全て2ndステージにも引き継がれます

そして、2ndステージ上位リーグの1位が優勝、1位から3位までは関東社会人サッカー大会の出場権を獲得することが可能です。

CITYはA、B両ブロックを通じて唯一の全勝チームだったことから、2ndステージ上位リーグを首位でスタートします!

1stステージ_ranking

2ndステージ上位リーグは全8チームでのリーグ戦ですが、対戦するのは1stステージの反対ブロック(CITYにとってはAブロック)の1stステージ上位4チームとなります。

つまり、対戦相手はAブロックの東京海上FC、CERVEZA FC 東京、TOKYO UNITED FC +Plus、アローレ八王子のみです。

CITYは、2ndステージの4試合で2勝1分1敗以上の成績を残せば3位以内が確定しますが、どの試合も昇格に向けた激しい試合になることが予想されます。

9月の開幕に向け、チーム一丸となって毎日のトレーニングに励んでいきます!
※試合日程は確定次第、ホームページやSNS等で発信して参ります!


関東社会人サッカー大会(全16チームのトーナメント)で決勝に進出する(12月)

リーグ2ndステージで3位以内に入ったとして、最後に待ち受けているのが12月に茨城県ひたちなか市で予定している関東社会人サッカー大会です。

この大会では、関東圏の都道府県リーグ(東京、埼玉、神奈川、千葉、栃木、茨城、群馬、山梨)の上位チーム(合計16チーム)が一発勝負のトーナメント形式で優勝を争います。

↑昨年度の関東社会人サッカー大会

この大会で決勝進出、つまり3連勝すると関東リーグへの昇格が決定します(*)。

*しかし、JFL(日本フットボールリーグ)から関東のチームが降格した場合は昇格条件が変わります。仮にJFLから関東のチームが1チーム降格した場合、関東社会人サッカー大会で優勝したチームは自動昇格、準優勝のチームは関東リーグ2部8位のチームと入れ替え戦に勝利したら昇格、などとなる可能性があります(※8/8現在、JFLからチームが降格した場合の昇格条件は未確定)。

この大会の特殊な点は、単に関東圏の猛者が一発勝負で16分の2の枠を争うというだけではありません。

なんと、1回戦に勝ったとして2回戦は翌日に開催されるという超過密日程の大会になります(2回戦を突破したとして、1週間後に準決勝と決勝も2日連続で開催)。
※サッカーの試合は、前の試合から最低でも3〜4日後に試合するのが一般的

つまり、ただでさえ関東圏の上位チームと対戦するにも関わらず、超過密日程を突破するだけのチーム全体の力や大きなサポートが不可欠です。

一番の山場となる関東社会人サッカー大会を見据えながら、まずはそこに出場できるよう9月から始まる2ndステージに向けて日々のトレーニングに励んでまいります。

まだまだ険しい道のりが続くことは間違いありませんが、ぜひ一緒に関東昇格を掴み取り、笑顔で年末を迎えましょう!

画像4

1stステージ 全試合結果&ハイライトまとめ

3/27 vs 三菱UFJ銀行サッカー部(○3-0)

4/4 vs アストラ倶楽部(○2-1)

5/8 vs 早稲田大学ア式蹴球部FC(○3-1)

6/5 vs 三菱養和サッカークラブ(○4-2)

6/12 vs 駒澤大学GIOCO世田谷(○2-1)

6/19 vs 東京蹴球団(○2-1)

7/3 vs FC N.(○2-0)

7/10 vs ZION FC(○5-0)

7/24 vs FC青山(○4-1)


お知らせ:オフィス移転しました!

SHIBUYA CITY FCを運営する株式会社PLAYNEWは、8月よりオフィスを移転しました!以前と同じビルですが階が変わり、2倍近く広くなりました!
広いオフィスの中で、2ndステージに向けてフロントスタッフ一同も精一杯仕事して参ります。

Amazonのウィッシュリストから引っ越し祝いをお送りいただいたみなさんもご支援ありがとうございました(まだ受け付けてます!)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?