見出し画像

【WEEKLY CITY】出会いがあれば別れもある。契約満了で11名の選手の退団が決定【12.10-12.16】

皆さん、こんにちは!🌤
いかがお過ごしでしょうか。

12月も半ばを迎えました。年末にかけてますます忙しくなりますが、楽しんでいきましょう

さて、今週も最新のSHIBUYA CITY FCの情報を「WEEKLY CITY」と題してお届けします。

「これを読めばCITYの一週間がだいたいわかる」ようなものを目指してお届けしていますので、ぜひ毎週チェックしてください!

先週の記事はこちら↓↓

それでは、WEEKLY CITY12.10-12.16です。


TOP TEAM

GOOD LUCK -契約満了に伴い11名の選手が退団-

今季限りをもって11名の選手の退団が決定しました。
ピッチ内外で、チームを支えてくれた選手たちには感謝しかありません。次のステージでの活躍をチーム一同、心より願っております!

選手コメントはリンクからご確認ください!(以下背番号順)

■峯 達也(Tatsuya Mine)

ポジション:GK
出身地:神奈川県
生年月日:1992年10月27日
選手経歴:あざみ野FC-FC東京U15深川-桐光学園高校-慶應義塾大学-東京海上FC
クラブ通算成績:56試合出場 / 0ゴール / 0アシスト


■山内 稔之(Toshinobu Yamauchi)
ポジション:MF
出身地:埼玉県
生年月日:2001年1月25日
選手経歴:金子FC-AZ’86東京青梅-実践学園高校-明治学院大学
クラブ通算成績:18試合出場 / 1ゴール / 4アシスト


■大村 俊輔(Shunsuke Omura)
ポジション:MF
出身地:岡山県
生年月日:1998年8月30日
選手経歴:府中2FC-FC府中-実践学園高校-順天堂大学
クラブ通算成績:18試合出場 / 0ゴール / 0アシスト


■上田 悠起(Yuki Ueda)
ポジション:MF
出身地:埼玉県
生年月日:1996年9月20日
選手経歴:浦和木崎サッカースポーツ少年団 - 成立ゼブラクラブジュニアユース-成立学園学園高等学校-横浜FC-テゲバジャーロ宮崎(期限付き移籍)-東京23FC(期限付き移籍)-高知ユナイテッドSC(期限付き移籍)-高知ユナイテッドSC
クラブ通算成績:28試合出場 / 5ゴール / 4アシスト


■佐々木 銀士(Ginji Sasaki)
ポジション:FW
出身地:東京都
生年月日:2000年6月4日
選手経歴:杉並シーダーズ-三菱養和SC巣鴨-青森山田高校-東洋大学
クラブ通算成績:12試合出場 / 7ゴール / 0アシスト


■井上 大地(Daichi Inoue)
ポジション:FW
出身地:神奈川県
生年月日:1999年6月4日
選手経歴:リトルジャンボSC-FC湘南Jr.ユース-湘南工科大学附属高校-日本体育大学
クラブ通算成績:13試合出場 / 3ゴール / 0アシスト


■横倉 嗣竜(Shiryu Yokokura)
ポジション:GK
出身地:東京都
生年月日:1999年10月4日
選手経歴:FCトリプレッタ鶴川Jr-東京ヴェルディJrユース-東京ヴェルディユース-ヴェルディSS相模原ユース-Berliner SC(ドイツ)-Tus Makkabi(ドイツ)
クラブ通算成績:5試合出場 / 0ゴール / 0アシスト


■田中 廉(Ren Tanaka)
ポジション:MF
出身地:埼玉県
生年月日:2000年7月30日
選手経歴:上尾東SSS-GRANDE FC-静岡学園高校-拓殖大学
クラブ通算成績:6試合出場 / 0ゴール / 0アシスト


■石川 悠(Chikashi Ishikawa)
ポジション:DF
出身地:東京都
生年月日:1999年9月20日
選手経歴:ドリームス-トリプレッタ-帝京長岡高校-立正大学-福山シティFC
クラブ通算成績:1試合出場 / 0ゴール / 0アシスト


■渡邉 大生(Taiki Watanabe)
ポジション:DF
出身地:島根県
生年月日:1998年12月25日
選手経歴:湖南JFC-サンフレッチェくにびきFC-松江南高校-高知大学
クラブ通算成績:18試合出場 / 3ゴール / 0アシスト


■伊藤 隆人(Ryuto Ito)
ポジション:FW
出身地:岩手県
生年月日:1998年4月30日
選手経歴:米内カリエンテスジュニア-グルージャ盛岡Jr.-renuovensogasa FC-盛岡商業高校-流通経済大学-ジョイフル本田つくば FC-ブリオベッカ浦安
クラブ通算成績:18試合出場 / 7ゴール / 1アシスト


INSIDE CAM

惜しくも敗北なってしまった関東昇格トーナメントを戦うチームに密着したINSIDE CAM。昇格をかけた準決勝当日の様子に密着した今回。

熱さと悔しさを感じた一戦。是非ご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?