見出し画像

白と黒、善と悪、静寂と混沌

さて、人間には2面性と言うものがあります
その表裏一体な性質、内在
微笑む天使と薄ら笑う悪魔、
とでも言いましょうか
浄化と闇堕ち、みたいな?
僕の場合、性格は至って善寄り(個人的主観)
だと思っていますが
こと音楽の志向に関して、振り幅がデカすぎる
とは 思っています。
それは
坂本龍一教授のピアノやエリックサティ、アンビエントミュージックやデヴィッドシルビアンなどなど
猛烈に好きなわけです。
元々テクノミュージックが好きだった流れで行き着いた音楽の桃源郷

かと思えば
Korn、limpbizkit、Slipknotや特撮、筋肉少女帯とか
爆音サイコー!な自分もいるのです
(偏った話でごめんです)
その根底にあるモノが、僕の2面性になっていくのでしょう
あ、けどAimerさんは女神(ミューズ)だと思うし
澤野弘之氏素晴らしいと感銘を受けるし
龍とそばかすの姫がつまらない?
アレは歌を聴くために物語が付いてる映画だ!
長編ミュージッククリップなんだよ!
って思ってますw
アレ?結構普通?
ともあれ、音楽と詩とが
合わさったり離れたり
組み合わさったり違うベクトルで共存したり
そんな世界が大好きですw
オワ?!着地点見失った⁉️
人の性格も イロイロあっていいよね
その方が面白いよ
(着地失敗)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?