見出し画像

土をいじってて思うこと

雑草が次から次へと出てくる。

雑、っていうけど、
根の張り方が違うから、
鎌でえぐったり掘ったり指でつまんだり
取り除き方は少しずつ全部違う。

根っこを取り除かないと
直ぐに新しい雑草が出る。

どうしても掘りだせない
古い木の根っことかは
思い切って放置。

いつのまにか自然と取れるようになる。

育てたい作物ほど繊細。
すぐに虫がつくし、すぐに枯れる。

小石や根っこを取り除くと
土がふわふわになっていく。

指を入れるのが快感になる。

小さな生き物がいたり
思いもよらぬ発見や感動がある。

あと少しだけやろうって思うと
なんだかんだいつまでもやれる。

焦らずじっくりやる。
急いでも結果は出ないしすぐに荒れる。

土を触っていると

心に触れている気分になってきます。

2時間も3時間も草を抜いたり
土をひっくり返したりしていると

仲のいいあの人や
会えなくなったあの人の事を思い出します。

こりゃ、心を耕してるんだな。

だから庭仕事をすると
自分を愛せた気になります。

何か植えたりできるようになるかなぁ。

高速読書スキルで!
はじめての家庭菜園!
みたいな本を探してみますᙏ̤̫

幸せだなーーーー!

手が土臭い。

この幸せをまた、関わる人に送りたいなぁ。

明日からまた東京でございます。
会ってくれる人はいるかしら。

しんろくでした。


よろしければサポートお願いします。 大変やる気が出ます。