瞑想とセッションのススメ

本日は宣伝なので
「宣伝はいいや」
という方は遠慮なく(`・Д・´)✨

さて何気に2012年から
ヒーリングや鍼灸の勉強を始めました。

人が元気で
明るく楽しく日々を過ごすために
良いものは沢山ありますが

僕がおススメするのは

良い言葉使いと

瞑想です。

良い言葉はいい人生をつくる。

という
精神科医の斎藤茂太先生の言葉は
日に日にぼくの中で大きな意味を持っていきます。

元気のない人は

元気のない言葉を使います。

ダイエットの悩みの人が来ました。

「身長が○センチの人は
○キロじゃないとダメだと言われて…」

というので
誰に言われたのですか?

質問すると

ネットに書いてあった。

と応えます。

ネットは
検索に引っかかりやすいように書いてますので、
つまりネットの文章は
検索エンジンに向けてか書かれています。

**
あなたに書かれていませんよ。**

あなたが何キロでも、
誰もダメだと言ってませんよ。

というと、大きな衝撃を受けていました。

いつ、ダメだと言われたことにしたのか

覚えていなかったのです。

私たちは
いい感情も悪い感情も
波のように出たり入ったりします。

どちらを言葉にするかを

選ぶことはできますが、

湧いてくる感情を選ぶことはできません。

悪い感情が
(厳密には悪い感情なんてないんですが)
湧き出た時に、それを言葉にすると
気になります。

悪い言葉に捕まるわけです。

悪いことばに捕まると
心は元気を失います。

自分で
感情と言葉を選べなくなると

でも

けど

だって

といった言葉使いが増えます。

行動に結びつかない議論が永遠に繰り返されます。

言葉の癖は心構えのクセだと感じます。

クセが外せない時は瞑想しましょう。

目を閉じて
静かな場所で
心の好きにさせてあげましょう。

20分くらいで
こころは静かになります。

何もしないでいると

心身が整うので

コスパ最強です。

それでも混乱する方は
遠慮なくしんろくにご相談ください。

なんでも人生相談屋だと思ってください。

詳しくはこちら

https://note.com/scene6/n/neb8bfb4079d8

今日も良い日をお過ごしください。

しんろくでした。

よろしければサポートお願いします。 大変やる気が出ます。