フラットに人を褒めよう

僕自身

そんなにフラットに人を褒めれてないので

こんな風にやれたらいいよね

という程度に読んでもらえると嬉しいです。

あと、フラットに褒められないことや人に対して
僕は悪感情はまったくありません。

むしろ、こちらを思いやってくれてて
優しいな、と思っています。

まず、

なるべく相手を褒めない方が良いです。

偉い、いいぞ、よくできた。

すごい!

これ実は全部

人間関係が上からか、

下からなんですよね。

言われた方は悪い気はしないのですが、
実は報酬型、支配型と呼ばれます。

反応を期待させる事で、
相手の行動を支配するんですね。

ご褒美をもらって勉強すると
ご褒美がなくなった瞬間勉強しなくなります。

大事なのは、
だれかに報酬をもらおうともらえまいと
1人でも何かに取り組める
自分の心の感度を信じられる状態に
連れて行く事です。

じゃあどうしたらええんや。

その行為によって

こちらがどう反応しているのかを伝えます。

あなたのその行動は嬉しい。
私は幸せです。
助かります。
ありがとう。
安心できた。

相互自立の上での

他者への感謝を伝える関係になります。

褒められることや
他者の賞賛に依存した状態で
いきなりコレをやると

大きく抵抗されます。

自分が褒められてないから
なんか物足りないんです。

でも、自分の行ったことが
素晴らしいかどうかは
他人の評価に委ねるべきではありません。

褒められることを目的にすると
支配されることを望む性格になります。

自分で自分の人生を考えたり
切り開くことが
思いつけなくなります。

この、思いつけなくなるってのは

かなり危険な状態です。

なぜなら子供の頃はともかく
大人になって年齢を重ねることに
自分を褒めてくれる人間の数は減っていくのです。

褒められることに期待して生きていくと
やれることの量は増えていくのに
褒めてくれる人の数は減っていくのです。

こんなにがんばっているのに
なぜ誰もすごいね、
いい子だねと言ってくれないんだ?

と、禁断症状のようになってきます。

しかし自分のやりたい事はわからないのです。

褒められそうなことを一生懸命考えてきたので。

他人の評価を主軸にすると、
いつの間にか自分の人生が作れなくなります。


私たちが育むべきは自己信頼です。

他者評価や褒賞が悪いとはいいません。

が、人生の中心にするべきではありません。

そうすると

相手を評価せず
相互自立のもとに行える
最大の褒め言葉はこんな言葉になります。

**
あなたがいると、私は幸せ。**

相手の上にも立たず
下にもへりくだらずに
相手を賞賛すること。

フラットに褒めるということ。

ここまで読んでもらえて、
あなたのおかげで僕は幸せです。

みんなもフラットに他者の存在を褒め称えましょう。



あのね?


でもね?


書いたけどね??

依存なく褒めるの
めちゃくちゃ難しいんです。

普段はなんも考えずに

すごいねぇ〜〜!
とか

えらいねぇ〜〜!!

とか言ってますし

言ってもらっては「デュフフ!」ってなってます。


だって

考えすぎて窮屈にすると疲れるので(笑)

なので私は軽率にべろんべろん褒めます。

自分軸が大事なので。


わしゃ間違っててもいいから

褒められたいんじゃ。

今日で60日連続投稿なので

褒められたいんじゃ。


スキをください(`・Д・´)

(ここまで書いた全てを否定するスタイル)


今日も元気に昼前起床!

しんろくでした!



よろしければサポートお願いします。 大変やる気が出ます。