マガジンのカバー画像

社会的共通資本を考える シリーズ

6
京都大学社会的共通資本と未来寄附研究部門では、宇沢弘文が提唱した社会的共通資本を研究し、社会的共通資本の実装可能性を検討しています。2023年2月~「社会的共通資本を考える シリ…
運営しているクリエイター

#対話

「社会的共通資本」を問い直す 『問いと対話の読書ゼミ』参加レポート

『問いと対話の読書ゼミ』について2024年1月10日(水)〜2月28日(水)にかけて、全8回毎週水曜日時20時~21時30分で『問いと対話の読書ゼミ』を開催しました。 宇沢弘文の集大成、『宇沢弘文の経済学:社会的共通資本の論理』を「問い」と「対話」を基軸にしつつ読み込んでいく特別ゼミで、プロデューサー・編集者の岩佐文夫氏をファシリテーターにお招きして、開催しました。 本の内容もさることながら、むしろ「著者はこの本をどんな問いに基づいて書いたのか」、「今日を生きる私たちは、