見出し画像

じぶん Release Notes (ver 0.36.0)

The scarletmoon0428 Development team announces the immediate availability of れじぇ v0.36.0. This is major update release.

Life events:

* 何もしてない

Engineering:

* 4/20: おととし面談した企業と再面談。違和感は変わらなかった
* 4/30: あまり行く気はない企業と面談。有名企業だから話を聞いたけど、まぁエンジニアだったら誰でも良かったのかもしれない

Inputs:

* 4/10: もし新型コロナの影響で閉店を考えた飲食店がオンラインに対応したら
* 4/16: この時期、業務で低パフォーマンスを出し続ける覚悟
* 4/16: 出生前診断でダウン症児を中絶するのは「ずるい」ことなのか
* 4/21: コロナ収束後もテレワークが定着したら、人気が上がる住宅地を前向きに考えてみた
* 4/22: コロナ後の世界

Outputs:

なし。

Incidents:

なし。

Vulnerabilities:

目に見えていろんなモチベーションが下がってきている。

Purchase histories:

Jaime 食器洗い乾燥機 SDW-J5L

Gameplay:

* Fate/Grand Order: ほとんどやっておらず
* マインクラフト: やっておらず
* ポケモンソード: やっておらず
* フィットボクシング: ラジオ体操オンラインが代替した
* あつまれどうぶつの森: ゆっくり開拓中

Keep:

* 妻がようやく仕事を辞めることができた。しばらくあの会社のプロダクトは使わない
* とたけけがライブをしてくれた
* 食洗機を買った。給水するのがめんどくさいのを除けば概ね不満はない

Problem:

* 歳を取った。
* 体中がぶよぶよしてきている

Try:

* 中長期的な課題に思考を巡らせる
* 5年以上は眠ったままのガンプラを組み上げる

Retrospectives:

外に出れないストレスをゲームにばかり向けている。やっているときは楽しいが、やめたあと自己嫌悪。
仕事面では割と停滞しているが、その点においては上司と意見が合致している。ずれていると面倒なので、そこは良かった。割と環境面では先進的な企業なので未練はあったのだが、面白くもなければ成果も出ない環境に縛られるよりは、変化が起きていったほうが企業も自分にとってもよいわけだし。最終的にどうなるかはわからんけど。
自分らしくある、ということは、高収入で良いキャリアを歩むことだけが全てではない。もちろん生き方を選択するには最低限度の収入を得ていないことには始まらないのだけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?