見出し画像

じぶん Release Notes (ver 0.36.2)

The scarletmoon0428 Development team announces the immediate availability of れじぇ v0.36.2. This is the minor release.

Life events:

6/12: TYPE-MOON展。第三期にようやく行くことができた。
6/14: 近所のパンケーキ屋を妻に紹介してもらった。うまー
6/21: 妻の誕生日を祝った。@ヨコハマグランドインターコンチネンタル

Engineering:

6/24: 久しぶりに勉強会に参加した。新しい知識は増えなかったが、常識のすり合わせはできた

Inputs:

経験年数に応じて一般的に求められるスキルが身についてないままソフトウェアエンジニアとして生きている(いた)ことのつらみ
生産性を上げるには「やるべきでないこと」を決めなさい

Outputs:

広報のための文化形成とWebマーケティング

Incidents:

* 大きなインシデントは無いが、ずっと引きこもっているのでメンタルつらい

Vulnerabilities:

* 右上の親知らずに虫歯が発覚した。このエントリーを執筆しているときには既に抜歯が住んでいるが、ライフイベントとしては7月のことなので次回に譲る。

Purchase histories:

もっちりまんまるクッション ウールー

Gameplay:

Fate/Grand Order: たまに思い出したようにちょこっと
マインクラフト: ログインもしていない
ポケモンGo: 何もしてない
ポケモンソード: 何もしてない
あつまれどうぶつの森: 開拓のアイディアが底を付き気味
Ring Fit Adventure: 2日に一度位のペースでは頑張ってる

Keep:

* 筋トレの効果が多少出始めた
* 外出をし始めた。どうにか妻のお祝いを出来たのがとても良かった
* 勉強会に参加できた

Problem:

* 仕事に対するモチベーションが完全になくなってしまった
* 意識しないようにはしているが、近所がやっぱりうるさい
* 親知らずの抜歯をすることになった(次月では解決している)


Try:

* 転職活動をするにも、次どうしたい?をもう少し深堀りしないといけない
* 転居したいがいまいちヒットしてない
* インプット・アウトプットの継続


Retrospectives:

 梅雨と自粛生活で相変わらずの引きこもり生活だが、徐々に外出の機会も増えてきた。買い物ついでにパンケーキ屋に行ったりすることもあったし、念願のTYPE-MOON展(3回目)にも行くことが出来た。元来まちなかを歩くのが好きなのでようやく普段の生活に戻り始めた、という感覚。
 外出と言えば久しぶりに会社に出社した。そんなに人はいないので静か。強制リモート勤務が明けたので比較的自由に出勤できる。割とオフィスでも捗る仕事はあるなという気付きがあるので、週1,2日はオフィス勤務で、残りを自宅勤務にしようと思っている。
 6月の思考の多くは「親知らずが虫歯になった、やだなー」だった。だったら早く抜けばよかったのだが、1ヶ月伸ばしたのは、月末の妻の誕生日祝いを是が非でも実施したかったからで。まぁ仕方がない。解決編は次月のRelease Noteにて。
 仕事の方は本当にだめ。不景気もあいまって全く手が動かない時間が増えてしまった。そういう時間に思考の深堀りをしているのだが、そもそもこの仕事で本当にいいのか?みたいな迷宮事案は特に痺れる。結果は結果だし、次の半年もおおよそ厳しそうなので、降格希望を出しておいた。通れば減給扱いになるが仕方ない。生活に苦しむほどではないし。いずれにせよどん詰まりなので次の手は早く打たないと破綻しちゃうな。
 ダメダメと言いつつ勉強会に参加は出来たし、仕事で新しい取り組みも出来ているので、絶望するほどではないのかもしれない。とりあえずキープして自尊心を育てる。
 個人的な趣味や取り組みは、というと、全然やってないなという振り返り。良くないので今月は何かやろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?