マガジンのカバー画像

Scalesのものがたり料理教室

料理研究家のスケイル(Scales)の料理を、詳しくレシピ解説付きでたっぷり紹介いたします。季節の旬を存分に感じられる身近でありながらちょっと特別な料理、またお酒のこと、テーブル…
Scalesの語り口で、素材の意外な組み合わせの発見、読んで美味しい、作って美味しい。 ワクワクす…
¥666 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

鮪とカンパチの生ハム、柿とアボカドに添えて

魚で生ハムを作ると、これがとても美味しい。なんせ日本には新鮮な魚(お刺身)があるから、こんな風にいただくことができてしまう幸せがあるのです。今日はとろんとおいしい、マグロとカンパチで。 そのままでも、もちろん美味しいけれど、柿とアボカドを添えれば、とくに日本酒や白ワインにぴったりのおつまみになる。お刺身でいただくのとはまた違う、最高に美味しさ、ぜひ試してほしいです。

紫菊と白腐乳のスパゲティ

元祖エディブル・フラワー、食用菊。 やさしい苦味と、歯応えが美味しい。 そのやさしい苦味が白腐乳の旨味とぴったり合うのです。 ちょっと驚きの組み合わせ、楽しんでみてください。 腐乳も、アンチョビやナンプラーのように色々使える魔法の調味料。 炒めものの味付けや、スープに入れれば出汁の役割も。 すばらしき万能調味料の使い方、色々紹介していけたらいいな。 もちろん食用菊は黄色でもOKですよ。