見出し画像

今日の占いはじめます

今週から、西洋占星術による「今日の運勢」の連載をはじめます。

コロナ禍で生活が変わり、なんとなく心が晴れない毎日を送っている方も少なくないのではないでしょうか?

そこで、日々のちょっとした楽しみとして、占いをお届けいたします。

前に一歩踏み出すきっかけに
なにかを選ぶときの指針に
トラブルがあったときの参考に

みなさんの毎日が少しでも明るく前向きなものになりますように。

いまは「みずがめ座の時代」

いま、私たちは新しい時代を迎えました。みずがめ座の時代です。

今後2000年続くこの時代は、「神が遠のく」といわれています。
テクノロジーがものすごい速さで発達し、目に見えない存在を信じる気持ちが薄くなります。

たとえば天気予報。
空を見上げて雲の位置を確認することはなくなりました。
スマホのお天気アプリですんでしまいますね。
自然を読む力よりも、機械が主導権を握っているのです。
そうすると、つまらないことにエネルギーを使い、不要のトラブルをわざわざ招くことになり、マイナスのエネルギーを溜め込むことになりそうです。

そんな時代に心の安定を保つためには、自然に逆らわず生きることが大切です。
宇宙の周期を知り、星からのメッセージに耳を澄ませてみませんか?

どんな占い?

この連載では、その日の天体の配置から今日の運勢をお伝えします。
なので、「今日のおひつじ座は〇〇」という12星座占いとは少し違います。

月が〇〇座の位置にいて、木星が△△座・・・と、
それぞれの星の位置や動きから、今日の運勢を読み解いてるので、
誕生日の星座によって結果が変わることはありません。
(星の配置によっては、十二星座で影響の受け方は多少変わります)

それぞれの星がもつ意味についても、お話ししたいと思っています。


更新は毎日ではなく、週3回程度になります。
どうして毎日や週1回の更新ではないのか。

それは、星がもつエネルギーの影響はその日だけではなく、
前後2〜3日続くこともあるからです。
今日は結果と違う一日だったな、と思っても、
後で振り返ると翌日がまさにそんな日だった!ということも珍しくありません。

また、星は毎日動いていますので、1週間で区切って星を読んでもあまり意味はありません。

なので、その週の中でポイントとなりそうな日をピックアップして、「今日の運勢」をお届けしていく予定です。

初回は5月24日の運勢(このあと23日20時公開予定)からです。
よろしくお願いします。


楠木鞠子
天体心理士。幼少期にタロットカードに出会い、占いに興味をもつ。その後、西洋占星術を学び、自身のホロスコープ(出生時の天体の配置図)を作成すると、自分にぴったり当てはまることに驚き、占星術の世界へ進む。ホロスコープから、性格や資質等を解析し、個人鑑定を行っている。心理学も学び、星を読むだけではわからない具体的な問題解決の流れにも心を向けている。
http://shinri-a.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?