見出し画像

うんちはなにでできている?

6月4日の東京都立動物園・水族園の再開園を記念して、『うんちくいっぱい 動物のうんち図鑑』(小学館)から、動物園・水族館を楽しむのにちょっとだけ役立つ情報をお伝えしていきます!

まずは基本中の基本。そもそも、うんちはなにでできているのでしょう?

「食べもののかす」に決まってるよ!という方が多いかもしれませんが、じつはそのほとんどが水分なのです。そういわれても信じがたいですよね。でも本当なのです。

画像1

うんちには、「胃や腸の壁の細胞」「腸の中にいた微生物」もふくまれます。「食べもののかす」はほんの少ししかふくまれません。

ちなみに、肉や魚を食べたあとのうんちがすごくくさい!と思ったこと、ありませんか?これは、肉や魚などのたんぱく質を分解するときにできる、インドールやスカトールなどのガスが原因です。

草食動物に比べて、肉食動物や雑食動物のうんちがくさいのはこのためです。動物園に行ったら、ぜひにおいをかぎ比べてみてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?