見出し画像

【スクバス】ユニットは合体させた方が強いの?合体のメリットを解説!

ましろです!
スクバスの情報をYouTubeやSNSに投稿しているので見にきてください!

今回はスクバス永遠のテーマ、「試合中にユニットを合体させた方が強いのか」というテーマについて解説していきます。

動画で確認したい方はこちらをどうぞ!

結論

結論から言うと個人的には合体を優先させた方が強いと思います。

その理由は以下の通り。

  • 体力が全回復する

  • 攻撃力と体力の上昇

  • 宝箱を開けるコストの削減

もう少し解説していきます。

体力が回復する

こちらの動画のように体力が瀕死状態でも全回復することができます。ピンチの場合に覚えておくと役立つ知識です!

攻撃力と体力の上昇

画像は合体前と合体後のステータスになります。攻撃力は2倍に。体力は3.5倍に増えています。

星2の場合は攻撃2倍、体力3.5倍で固定されているのが確認できました。

合体することで体力回復に加えて3体以上の強さを得れるので攻める立ち回りの時は積極的に同じキャラで固めていきましょう!

(合体した時のステータス強化値は育成具合で変化すると思います。ステータス画面の下に合体のボタンがあるのでそこで確認してみましょう!)

宝箱を開けるコストの削減

バトル中に開けることのできる宝箱のコストはその時点でのパーティーの人数によって変動します。

画像の通り合体するとパーティの人数は減るため、宝箱の価格は安くなります。(小さくなり申し訳ないです。)

例えば、遠距離アタッカーがすでにいるのにさらに遠距離アタッカーを追加するというような同じ役割のキャラを増やすことは避けたいですね。

まとめ

まとめとして合体のメリットは

  • 体力が全回復

  • 攻撃力と体力の上昇

  • 宝箱を開くコスト削減

と言う感じになります。

もちろんスクバスは毎試合使用できるユニットやルールが変わるので戦況によって臨機応変に対応する力が求められます。

ただ、基本的にユニットは合体させることがおすすめです。

他にも解説してほしい内容や紹介してほしいことがあればSNSやコメントなどで教えていただけると幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?