見出し画像

やることやめること

今週も平日が終わりました。休日も頑張りましょう。

今週やってみてよかったのは挨拶運動ですね。
バイト先で話せる人が少なかったので、とりあえず元気に挨拶を心がけていました。

そのおかげで話しかけられる人が増えました。
どれだけ忙しくても、人と話せるだけでただの疲労が、心地よい疲労に変わります。ずっと話していていいわけではありませんが、この調子で話せる人を増やしていきたいです。挨拶は偉大。

バイト先の勤務時間の拘束は相変わらずきついですが、業務自体はなんとか慣れてきました。色々と言いたいことはありますけどね、、、一人で暗い倉庫に行くの嫌だとか、、、なまりをイジらないでとか、、、

一方、やめるのは夜に学校に行くことですね。
バイトが終わるのが大体17時なので、そこから学校や図書館に行っていました。体力的にきついというのもあるのですが、寮のご飯の時間に間に合わなかったり、みんなが寝静まった後にこそこそと帰宅しないといけなかったりとストレスが多かったです。

なにより寂しい。人がいない。
私は誰かと一緒に何かをするのが、一番作業がはかどることに気がつきました。夜一人で歩くのは怖いですしね。

今週を過ごしてみた結果はそんな感じです。
ちなみにあまり触れていませんが、就職予定先のインターンも順調です。このまま順調が続けば、きっと来年働いていることでしょう。

読んでいただき、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?