見出し画像

🥎グランド整備🥎

5月1日
会社の春連休3日目

今日は部活指導先の高校が遠足で練習もOFFだったので午後からグランド整備をやってきました。

昨日、☔️雨でした

あんまりグランド整備やらないんですよソフト部😅(他の部もしっかりやってるとは言えないかな)

なんで、全体的にグランドの水捌けは悪く、乾いても足跡だらけで表面ガタガタなんだなこれが💧
(足跡がクレーターで残ってます)

ちょっと、何とかせにゃならんかなと以前から思ってたのだが、外部コーチの頃は自分勝手にグランド入れなかった。今は部活指導員で一応、非常勤職員なのでグランドへの立ち入りは許容範囲だろう(多分)

今日、グランド整備をやろうと思ったキッカケは2つある。

1つは先日、私のノックした打球がイレギュラーバウンドして選手の顔に当たった。幸い大事には至らなかったが、たまたまだよな。

そりゃ、土のグランドだからイレギュラーくらいするだろーけど、その頻度が多ければ怪我の確率も増えてしまう。顔に当てた子は高校からソフト始めた初心者。これで恐怖心が芽生えるのも良くない。

2つ目はうちの主将から野球部顧問先生への訴え。野球部員が自分たちのグランドに行く際、ソフトボール場の周りを迂回せずに最短距離で真ん中を突っ切って足跡付けていくから何とか言って欲しいと。

多分、野球部員にしてみれば元の状態が悪いんで『今更、足跡が多少増えたとこで』みたいな感覚で普通に歩いてるだけなんだろう。

普段からグランドを綺麗にしとけば気を遣って踏み荒らされることは無いだろう。整備しましょう。

少し悩んだのは私がやるのが正しいことなのかってこと。選手にやらさなきゃダメなんじゃないか?

でもなぁ、ただでさえ多いと言えない練習時間をグランド整備で割くのもな…

思案の結果、最初は私が整備して、それをキッカケに『綺麗なグランド良いよね』って選手らが現状維持に努めてくれることに期待することにした。練習終わりに総出でトンボ掛けりゃ10分で終わる。

ま、連休中は私も暇こいてるし。
外野の定位置くらいまで整備してやろう。マイレーキ持参、先ずは鉄レーキで外野の定位置辺りまで全面を耕した。

2時間、掛かった💧

内野だけなら1時間くらいで終わったのかな?外野は内野以上にボッコボコでノックでゴロが打てる状態ではない為、定位置の前辺りまで鉄レーキで掻いてやった。ちなみに去年、ライトでイレギュラー事故発生してる。この時は保健室で応急処置して早退させるほどの事態。

安全な練習環境に配慮するのも指導側の責任になるのだと思う。オーバーワークとか熱中症のリスクに比べるとグランド整備って軽視されてる気がするけど1番身近に潜んでるリスクなんじゃないかと思う。

自論になるが『良い守備は良いグランドから作られる』と思ってる。

練習試合や大会会場で訪れる学校グランドは皆、良いグランドだ。

うちのグランドを訪れる人達にも同じような印象を抱いて欲しい。

先ずは環境の整備から。
土を耕して花を咲かせたい!

いつか花が咲かせたら…
そこで得た自信と成功体験を持って、どんなカテゴリーでも良いから監督やってみたいな。

あぁ、一花咲かせたいのは俺自身なんだな😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?