見出し画像

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S を購入!ポートレート撮影編


1.はじめに

はじめましての方ははじめまして!VRChatなどでお会いしたことある方はお世話になっております。フォトグラファーサークル SB_ArtTools 代表の蕎麦T督です。
今回は6月上旬に導入した、Nikonさんから発売されているレンズである、『NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S』を、街中のポートレートにて、昼間と夜間での撮影を試してきましたので、私の感想がかなり多くはなるかと思いますが、レビューしていきたいと思います!

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

2.結論

『ニコンが生んだ史上最も最高峰の望遠ズーム』です!
後述はしますが、このレンズはサイズこそ大きいものの、インナーズームであり、まるで単焦点レンズで撮ったと思わせるほどの解像力とボケを実現できる素晴らしいレンズでした!
まだ実戦では数回のみの使用かつ、簡単ではありますがこのレンズの魅力をお伝えできればと思います!

3.使用感

(1)使用感

カメラに装着した状態でのホールディングの感触です。
母艦は手持ちのZ9でやってみました。
全体的にバランスが良く、手持ちのホールディングは良好であると感じました。
しかし、このレンズを購入する前に最有力候補であったレンズのNIKKOR Z 100-400mm f/4.5~5.6 VR S と比べると、ほぼ同じ大きさ、重さのレンズなのに70-200mmの方が少しフロントヘビーに感じました。(あくまで私の体感ですが…)
実際に使用してる際はなんも感じはしなかったので多分気のせいで片づけられる問題だろうとは思います。
重量は三脚座込みで1440gと、以前使っていたSIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports の1805gと比べてかなり軽くなっており、負担は滅茶苦茶減りました…以前は使うの少し億劫になるくらい重かったので助かりました。

(2)操作系統

引用元:https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_70-200mm_f28_vr_s/features01.html

操作系統ですが、いつものFnボタンとFn2ボタンがある感じです。これは最近は当たり前のようにありますがとてもいいですよね。
また、インナーズームのため、重心移動の変化がなく、防塵防滴効果も期待出来る仕様になっており、Fマウント時代から続く使いやすさは健在です。
コントロールリングは私自身そんなに使わないのですがあるのは結構いいですね...!
本体に手ぶれ補正がある仕組み上しょうがないとは思うのですが、レンズ側でVRを切れないのはちょっと慣れが必要と感じました。

(3)AF

文句なしです。
テレコン使用時の検証はまだ2倍テレコンを入手してない都合上検証はできないのですが、テレコンなしの場合本当に文句なしのAFを発揮します。
夜の秋葉原でのポートレートにて、少ない明りの中でも確実にピン甘やAFの迷いが一切なく、一瞬にして合わしてくれるのは流石としか言いようがないです。
Z9と組み合わせて使用してるからってのもあるとは思いますが、AFの強い他社メーカーとも同じように張り合える文句なしのAFでした。
今度動体撮影も検証したいと思います。

4.描写性能

ここからは描写性能に注目していきます。
説明するよりまずは等倍での画像を見ていきましょう。
(カメラ本体はZ9を使用しています)

SS:1/125 f/2.8 ISO:100 87mm RAW現像済み

開放f2.8で撮影し、ピクセル等倍まで拡大した画像がこちらです。これまでのAF-Sレンズも非常に良い描写性能をしていましたが、このレンズは別格と言ってもいいくらいです。
非常にシャープでクリアな写りをしており、開放から完璧な描写を確保することができるため、スタジオでも状況次第では開放で撮ることも選択肢に入るレベルの高い写りでありました。
しかもこれズームレンズですよ...!単焦点レンズと勘違いするほどの驚くべき描写は、Z 24-70mm f/2.8を買った時以上の驚きがありました!
こんな描写見せられたらもうズームレンズだけで完結できるぞ...!!(実際そんなことはないのですが…)

5.作例

ここからはZ9とNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sで撮った作例をお見せします!
協力してくださったモデル様は、毎度お世話になっている夢咲しゃのさんです。いつもありがとうございます。

夢咲しゃのさんのXはこちら

ここでお見せする作例はすべてJPG撮って出しではなく、RAW現像し、肌のレタッチ処理を済ませているため、参考程度に見て頂けましたら幸いです。

SS:1/160 f/2.8 ISO160 70mm


SS:1/250 f/2.8 ISO100 71mm


SS:1/125 f/5.6 ISO400 200mm


SS:1/100 f/2.8 ISO8000 85mm


SS:1/30 f/2.8 ISO1250 105mm


SS:1/15 f/2.8 ISO800 70mm

(手持ちでのスローシャッターがめちゃくちゃ安定するのが個人的に一番驚きました)

6.まとめ

このレンズはズームレンズの完成形のように感じました。
写りよし、操作感よし、見た目よし、AFよしと隙が無いですが唯一の欠点があります。
めちゃくちゃ高いです…(Nikonダイレクトで約35万円)
ただ高いだけの価値はあるので、もし本気で写真を取り組みたいならまず手に入れたいレンズの一つだなと感じました。
今後このレンズでスタジオなど様々なシーンで使いたいと思えるくらい良いレンズです!100点満点!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?