見出し画像

コスパ良アルミパレットとFIKA COLOR uni ball-one

この記事は2022/11/29に作成された記事を移行したものです。情報が古い可能性があります。

皆さんはブラックフライデーで何か購入しましたか?
自分はターナーのアクリルガッシュが半額なので推してます。ターナーのアクリルガッシュ、絶妙な色があってありがたいんですよね……アクリル絵の具で絵はほとんど描きませんが、とても昔に授業で使ったアクリル絵の具でたまに小さな絵を描きます。そのため、ちみちみ買い足したターナーの絵の具と、少し固まったリキテックスの基本色十二本しか持っていません。
これは好機ッ・・・!
というわけでポチってしまいました。たいへん楽しみです!国内の絵の具メーカーって安くて質も良くて最高だと思います。

48色ハーフパンパレット

今日話したいのはブラックフライデーで手に入る48色ハーフパンパレット(1,493円)についてです!

これ、なんと絵の具付きです!
激安すぎる。
自分はパレット欲しさにポチりました。大体パレット単体でもこんな値段で売ってません。どうなってんの!?

一応パレットについてきた絵の具も試しました。

絵の具について

100均の画用紙に描いたら、100均のチューブ絵の具よりましだけど……という感じの色伸びでした。ホルベインの水彩絵の具だとテキトーな紙でもそこそこ塗れるので、顔料がすくないのかも・・・?
普通の良い水彩紙に描いたら全然悪くない感じです。ちゃんとした紙を使うなら問題なく使えると思います。
というわけで、パレットだけでなく絵の具も意外と使えるかもしれないです。自分は48色の中でグレーが気に入りました。ウォームグレイ系の色で使いやすいです。全体的に不透明色が多い印象がありました。
総評として,ちゃんと水彩紙に描くのなら絵は全然描けます。100均の絵の具より数倍クオリティの絵の具という印象でした。
コミックイラストにも風景画にも使えそうな色が結構ありますし、初めて水彩やるならこういうのでもいいのかもしれません。
ハーフパンからぽろっと取れる絵の具がいくつかあったので、ハーフパンに自分の絵の具詰めたい人は、元の絵の具をパンから剥ぎ取って使えないことも無いかもしれません.

色見本

パレットについて

ハーフパン外すのが微妙に難しいけどしっかりした作りだと思います。空のハーフパンに自分の絵の具を詰めたものをパレットにセットしました。
おもたい

パレット

FIKA COLOR uni ball-one

ユニボールのセット買いました!水彩で適当に塗って、ユニボールで線描くのは最近割とやります。くすんだ色は使いやすいので、くすみカラーのボールペンをセットで買いたいなと思っていたところです。
絵を描くときに使っていきます。

パッケージかわいい
うらもかわいい
色見本

これで絵描いたら絶対可愛いですよね

ちなみにこの画像、iPhoneの写真切り抜き機能を使って作ってます。背景気にしなくていいので大変便利です!ありがてえ~サンキュージョブズ

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?