見出し画像

鉛筆シャープとuni oneとボールサインiD

この記事は2020/12/19に作成された記事を移行したものです。情報が古い可能性があります。

””良””

ちょっと……見て……新しい文房具たち……

失礼しました、文房具限界オタクです。暫くぶりに文房具屋さんに行ったら知らん奴らが!いるじゃないですか!何!?!?!?

サイコ〜の文房具たちを生み出してくれましたね。敬意を表して各文房具たちの公式サイトを書いておきます。文房具メーカーありがとう大好き。

uniのuni one

コクヨの鉛筆シャープ

サクラのサインボールiD

uni oneは限定色のセットが3つ出ていたのですが、5月の昼間に咲いたタンポポみたいな色(???)が可愛いのでこのセットを選びました。
色がかわいい〜っ!パッケージも本当素敵です。
そもそものボールペンのデザインが最高すぎる。ボールペンのデザインではuni oneが一番すきです。LAMYのサファリ万年筆みたいな金属のクリップが好き、真っ白のボディに色のわかりやすいデザイン好き。uni製品ではemottもすきです。白×単色は最高です。シンプルでおしゃれで可愛いですね。

あとコクヨの鉛筆シャープも白いですね。ボディは白か黒で、芯の太さによって色が違うのも好きです。好き、好き、そのうち限定色とかでカラフルなのも出して欲しい。いっぱい買っちゃうよ……
鉛筆と同じ太さのボディに、シャープペンシルらしからぬ分解できない仕様。芯は蓋を開けたりせずそのまま上から入れるという、究極にシンプルな鉛筆型シャープペンシル。シャープペンシルはほとんど使わなくなりましたが、シンプルで手元に置いておきたいなって思わせる文房具です。いやほんと素晴らしい・・・!

最後にサクラのサインボールiD、ビジネスシーンに使えるギリギリのカラーインクって感じのカラーバリエーションです。ぱっと見だとほとんど色の違い見えないですけど、ただただ仕事用に黒を使うのと好きな黒色が選べるのって大違いですよね。素敵な商品だと思います!何よりボールペンのデザインがめちゃかっこいい、1000円とかの高級ボールペンにも劣らないカッコイイデザインじゃないですか?プラスチックに金属を交えたデザインはどう考えてもカッコいい、ずるいよ〜っ……

というわけで、これらの文房具はオシャレ罪です、罪 重罪、文具メーカーのデザイナー天才しかいないんじゃないの?なんだか新しい文房具一気に出てきてくれて嬉しいです。
しかし素敵な文房具たちも入れ替わりが激しいのが悲しいところ。消える前に買わねばいかんのです。罪ではない、新たなペンを買うのは罪ではない、罪ではないんだよ。消費しきれないペンをいくらでも買う、なくなる前に保護してあげなきゃ……

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?