見出し画像

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.4 家)

※こちらの記事は、2019/12~2020/3に私さざなみきょうこが別アカウントで掲載していた記事を編集し、再度掲載したものです。今後、別アカウントは削除し、こちらのアカウントで記事を更新いたします。よろしくお願いいたします。

No.4 家
カードの絵柄は「大きな一軒家」です。もちろんルノルマンカードが作られた・使われた時代には、現代のアパートやマンションといったものは想定されていません。

キーワードは「住居や不動産に関わること、家族、近親者」。自分のイメージは「私が住む家、家庭、家族、地元、基盤」。

「家族」って自分にとって何でしょう。「現在住んでいる家や家族」が自分にとって本当に安心できるもの、安全なものとは限らない場合もあります。例えば、ある人にとっては「家族の面倒を見るのは当たり前(家族の安全は家族が守る)」といったことが、別の誰かにとっては「家族だからと押し付けられるのは嫌(だから安全ではない)」ということもあるかもしれません。これは自分で「私にとって家族とは」、「私が本当に安心できる場所はどこか」等占ってみると面白いと思います。

4.家 + 1.騎手…家に電報や速達が届けられる / 家についての情報 / 自宅の最寄駅、交通経路

4.家 + 2.クローバー…家で過ごすことがラッキー、幸運(お布団は最高) / 不動産を買う幸運

4.家 + 3.船…外国や遠いところに別荘がある(ロシアでは、「ダーチャ」と呼ばれる別荘を持っているご家庭があるそうです) / 家族旅行 / 自分の基盤を海外に置く
4.家 + 3.船 + 24.ハート…旅に出ることで安心する。

4.家 + 3.船 + 17.コウノトリ…遠く、海の近くに引っ越す。

4.家 + 5.樹木…家系・一族の発展、繁栄 / 遺伝的な病気、健康に注意 / 大きな木がある家、不動産を購入する / 開業医
4.家 + 5.樹木 + 24.ハート…家に植物があると安心して過ごせる。

4.家 + 6.雲…家に帰りたくない(家庭内トラブルの可能性…) / 家庭の雲行きが怪しい / 家族の態度や気分がはっきりしない

4.家 + 7.蛇…家族に嘘をついている人がいる / 家電(コードが蛇のように見えるもの) / 家族から嫉妬される、家族の中に敵がいる

4.家 + 8.棺…自宅での看取り、葬儀 / 家に帰ってゆっくり休む / 家・不動産の相続 / 家にある何か箱状のもの、ベッド

ここから先は

1,785字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?