見出し画像

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.3 船)

※こちらの記事は、2019/12~2020/3に私さざなみきょうこが別アカウントで掲載していた記事を編集し、再度掲載したものです。今後、別アカウントは削除し、こちらのアカウントで記事を更新いたします。よろしくお願いいたします。

No.3 船
カードの絵柄は「帆に風を受け、大海原を進む船」です。ルノルマンカードが作られ、使われた時代には、遠くへ行くための主な手段はこの船か馬だったと考えられます。飛行機や車が発明される前の時代(19世紀前半)です。

キーワードは「海に関すること、乗船、遠い場所、前へ進む」。自分のイメージは「旅立ち(実際の旅行に限らない)、旅行、遠出、海外、貿易、未知の領域」。

3.船 + 1.騎手…船便 / 海外からの知らせ、貿易に関わる知らせ / 旅行の情報

3.船 + 2.クローバー…遠い場所からの幸運の知らせ / ラッキーアイテムは外国のもの

3.船 + 4.家…家庭から脱出する / 家庭から自立する / 旅行から帰宅する

3.船 + 5.樹木…遠方での入院、療養生活 / 旅行の期間や距離が延びる / 外国企業との関係の積み重ね・積み重ねる / 旅行中の健康状態に注意

3.船 + 6.雲…その旅行は前途多難 / 留学や旅行の予定がなくなりそう

3.船 + 7.蛇…旅行先での女性に関わるトラブル / 外国、貿易に関する偽情報 / 海外に行ったことで嫉妬される、敵意を向けられる / 「パーッと旅に出てしまえ」という誘惑

3.船 + 8.棺…遠方での葬儀・法要に参列する / 長い苦難(の旅)からの解放 / 挑戦が失敗した、終了させられた / 船のプラモデル(箱に入っている)

ここから先は

1,844字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?