マガジンのカバー画像

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録

37
ルノルマンカードを2枚組み合わせて読むときの例を2例以上挙げています。各記事は基本的に一部有料化しております。7通りの組み合わせまで無料でご覧になれます。誤字・脱字等には掲載時に…
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.29 淑女)

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.29 淑女)

No.29 淑女
カードの絵柄は「1人の女性」です。
淑女の顔が左右どちらかの方向を向いている場合、その先に何があるかを重視します。これは紳士のカードでも同様です。

鏡リュウジ先生のカードでは「紳士」「淑女」が2種類ずつ封入されていて、いずれも正面を向いています。
高橋桐矢先生のカードでも「紳士」「淑女」が2種類ずつ封入されていますが、以下の対になっています。
1)「左を向いた紳士」と「右を向い

もっとみる
ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.28 紳士)

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.28 紳士)

No.28 紳士
カードの絵柄は「1人の男性」です。
紳士の顔が左右どちらかの方向を向いている場合、その先に何があるかを重視します。これは淑女のカードでも同様です。

鏡リュウジ先生のカードでは「紳士」「淑女」が2種類ずつ封入されていて、いずれも正面を向いています。
高橋桐矢先生のカードでも「紳士」「淑女」が2種類ずつ封入されていますが、以下の対になっています。
1)「左を向いた紳士」と「右を向い

もっとみる
ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.27 手紙)

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.27 手紙)

No.27 手紙
カードの絵柄はそのまま「手紙」です。これから封筒を開けるのはあなたです。それは待ち望んだ内容でしょうか。

キーワードは「実際の手紙、書類、紙、記録、メール、情報」。自分のイメージは「手紙、メール、契約書、文書」。

27.手紙 + 1.騎手…郵便局に行く / 郵便物 / 情報が速い / 自動車保険の保険証券

27.手紙 + 2.クローバー…良いこと、楽しいことの記録を残してお

もっとみる
ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.26 本)

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.26 本)

No.26 本
カードの絵柄はそのまま「本」です。鏡リュウジ先生、高橋桐矢先生のカードはともに本が閉じられています。中身は…内緒。

キーワードは「実際の本やノート、日記帳、知識、学業、秘密」。自分のイメージは「書籍、勉強、読む、読解力」。

26.本 + 1.騎手…急いで知識を身につける / 速読法 / 秘密が誰かのところにこっそり伝えられる

26.本 + 2.クローバー…本の中に幸運を見つけ

もっとみる
ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.25 指輪)

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.25 指輪)

No.25 指輪
カードの絵柄はそのまま「指輪」です。

キーワードは「指輪、貴金属、アクセサリー、結婚、婚約」。自分のイメージは「結婚、契約(就職を含む)、アクセサリー、約束」。

25.指輪 + 1.騎手…「結婚しました」の報告ハガキ / 契約に向けてとんとん拍子に進む / 結婚に向けてとんとん拍子に進む

25.指輪 + 2.クローバー…アクセサリー、宝石が運良く手に入る / 契約がうまくい

もっとみる
ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.24 ハート)

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.24 ハート)

No.24 ハート
カードの絵柄は「ピンク色の大きなハート」です。自分の心が動くこと、ものはなんでしょうか。

キーワードは「ハート型のもの、恋が生まれそうな場所、恋愛、情熱、熱意」。自分のイメージは「自分の気持ち、本心、愛情、心をこめる、嬉しいこと」。

24.ハート + 1.騎手…「好き好きアピール」 / 恋の予感 / 助っ人がやってくる

24.ハート + 2.クローバー…心温まる出来事 /

もっとみる
ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.23 ネズミ)

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.23 ネズミ)

No.23 ネズミ
カードの絵柄は「ネズミが食料を片っ端から齧っているところ」です。せっかく買ったもの、大事にしていたものが無くなってしまう。その前にできること、無くなってしまった後どうしたらいいかを考えましょう。

※こちらの原本のメモは2020年4月に書いたため、感染症関連の読み方がいくつか記載されていることをご了承ください。また、該当の感染症について占うものではない、該当の感染症について占う

もっとみる
ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.22 道)

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.22 道)

No.22 道
カードの絵柄は「分かれ道・分岐点」です。道案内の標識が出ています。あなたはどの道を選びますか?無理に選ばなくてもいいし、違う道を選んでもいいのです。

キーワードは「分岐点、交差点、枝分かれ、選択、決断、転機、回り道」。自分のイメージは「進路、迷路、選択肢、迷い」。

22.道 + 1.騎手…迷った上で送り出す / 迷っても必ず決断できる

22.道 + 2.クローバー…迷ってもそ

もっとみる
ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.21 山)

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.21 山)

No.21 山
カードの絵柄は「高く険しい山」です。カードによって緑豊かな山もあれば、雪が積もっている山もあります。

キーワードは「登山、ロッククライミング、へき地、障害、困難な問題、土地」。自分のイメージは「試練、壁、山積み、課題、限界」。

21.山 + 1.騎手…寒冷地からの郵便 / 壁を乗り越えてやってくる人 / 土地に関する通知(固定資産税の納付依頼等)

21.山 + 2.クローバー

もっとみる
ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.20 庭)

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.20 庭)

No.20 庭
カードの絵柄は「噴水があり、緑が豊かな庭」です。

キーワードは「庭園、植物園、お屋敷、会議室、交流」。自分のイメージは「コミュニケーションの場、集会、講座、人付き合い、会議、縁」。

20.庭 + 1.騎手…集会、交流会のお知らせ / 人脈が素早く広がる / 新しい出会いがあるイベントのお知らせ

20.庭 + 2.クローバー…コミュニケーションの場に行ってみると良いことがある

もっとみる
ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.19 塔)

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.19 塔)

No.19 塔
カードの絵柄は「聳え立つ塔」です。人が住んでいるところからは離れていて、近寄りがたい印象を受けます。

キーワードは「高い建物、高層ビル、象牙の塔、学校、工場」。自分のイメージは「古い建物、歴史、保守的、法律、公的機関、組織、役所、会社」。

19.塔 + 1.騎手…会社からの案内 / 公的機関からの案内 / 法律に関する案内

19.塔 + 2.クローバー…農林水産省、JA、植物

もっとみる

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録記事を有料化しました

【ご案内】(最終更新:2020/5/8)
こんにちは。さざなみきょうこです。
題名のとおり、ルノルマンカードのコンビネーション読み記録記事を有料化いたしました。

期間:2020/5/8から
対象:すでに公開済のNo.1騎手からNo.18犬、および今後掲載予定のNo.19塔以降の記事
概要:該当カードとNo.1~7件分の組み合わせは無料掲載し、その続きを有料化

記事を有料化した理由は、これらの蓄

もっとみる
ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.18 犬)

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.18 犬)

※こちらの記事は、2019/12~2020/3に私さざなみきょうこが別アカウントで掲載していた記事を編集し、再度掲載したものです。別アカウントは削除済です。今後はこちらのアカウントで記事を更新いたします。よろしくお願いいたします。

No.18 犬
カードの絵柄は「1匹の犬」です。

キーワードは「犬に関すること、ペットに関すること、安全装置、警備会社、警察、友情に関すること、友人とのやりとり」。

もっとみる
ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.17 コウノトリ)

ルノルマンカードのコンビネーション読み記録(No.17 コウノトリ)

※こちらの記事は、2019/12~2020/3に私さざなみきょうこが別アカウントで掲載していた記事を編集し、再度掲載したものです。別アカウントは削除済です。今後はこちらのアカウントで記事を更新いたします。よろしくお願いいたします。

No.17 コウノトリ
カードの絵柄は「コウノトリとその巣」です。

キーワードは「幼稚園、保育園等の幼児を預かる所や仕事、旅行業者、引っ越し」。自分のイメージは「変

もっとみる