見出し画像

新年度ですね

どうも、青和です。本日も乙でございます
春、新年度ですね。青空に恵まれいいスタートになったのではないでしょうか?
いや、紆余曲折あって俺はへとへとだけど

さて、新年度で気になる改編+新情報をいくつかチェックできたので
雑感を書き起こすかと。

日本テレビ「ZIP!」/「Dayday」

東京スカパラダイスオーケストラ+宮本浩次さんによるライブで「スッキリ」がフィナーレを迎え、今週から開始した「ZIP!」+「Dayday」

私の粒で以前予想してたとおり、

「ZIP!(8時台)」で午前帯のニュース解説・ワイドショー特集を補完しつつ、ZIP!オリジナルコンテンツを放送

「Dayday」で生活情報・トーク・トレンド情報を担う

という感じっぽい(「DAYDAY」はフルで見れてないので後日改めて見ます)。
個人的には多くの局が長尺ニュース解説を放送している「8:30~9:30」の間の企画を注目していたが、「ZIP!」の中継企画と「DAYDAY」の視聴者参加型生活情報特集コーナー・・・他局ともだいぶ差別化してますね

あれ、もしかしてコレ、「対抗は『ラヴィット!』」説が出て来たぞ?

文化放送「A&G NEXT STEP HOOOOPE!」

分かる人にはわかります、若手声優さんが帯で色々挑戦するアレですね。
そうです。また始まったんです。
聞いてみましたが、番組フォーマットを頭が焦げるほど焼きこんであったため、「リノベーションされた実家に帰ってきた」という感じです

ただ残念なことに、今期からリピート配信枠が廃止+開始段階ではニコ生等のアーカイブもなし!=初回生配信のみの番組となっているのが残念・・4/4 更新:番組の一部はYoutubeで一部のみアーカイブ配信されるされるとの事。

まぁ、「ラジオ」って、本来こういうもんだからね。
今後の展開は、おおよそ予想できちゃう点があるけど、俺の年齢的にどれくらい推せるかは微妙なんだよな…

FM群馬「ツナガリズム祭り」開催

地元局 FM群馬の一大イベント「ツナガリズム祭り」の開催が発表された!

「ツナガリズム祭り」はFM群馬と前橋中心商店街が共催で実施しているイベントで、フリーマーケットやステージイベントが開催されている。

で、実はFM群馬の千代田新社屋というのが、前橋中心商店街まで、国道を挟んでものの5分という至近距離にあるのだよ!

という事で今年の「ツナガリズム祭り」は前橋中心商店街とFM群馬・つどにわ(FM群馬としののめ信用金庫の間にある交流スペース)が一体となって開催されるとの事。

これこそFM群馬や前橋中心商店街が望んでいた市街活性化像なんだろうな・・・これは体感してみたい!!
俺もぜひ行ってみたい!!

という収穫があった今日でした
あ、もうすぐSOL!
COCO教頭初登壇見守ってねます。

読んで頂きあざした。 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?