見出し画像

生徒さんのレッスン日記 2023.9.20~24

今週は通常の個人レッスンに加え、日曜夜にオンライングループレッスン「エンジョイクラス」も行いました。

***

Aさん:メイン機種を、HOHNER Super64X(旧タイプ)からSUZUKI グレゴアマレシグネチャーモデルに変更されました。
オンラインレッスンで画面越しでは2機種のカバーの色が似ているため気付きにくかったのですが、ピッチの不安定さが気になって気付きました。
旧64Xからの移行の場合、最初は少しリードが重たいと感じるかもしれませんが、アプローチを変えることですぐに解消します。人によって違うことも多々ありますが、Aさんの場合は全体的に口の中はやや広めにしていただき、温かく厚みのある息をリードに送りイメージで鳴らしていただくようお伝えしました。低音はもう少し慣れが必要かもしれませんが、中音域以降は音が軽やかになりました。

エンジョイクラス:Bさんから、苦手なフレーズがあって困っているというご相談をいただいたので、そのフレーズを演奏していただきました。
テンポを落として練習はされているとのことでよかったのですが、聴いてみて少し気になることがありました。
ラ(⑦吸い)→ソ(7吹き)と鳴らす際に極わずかでしたが左へ動いてしまわれていたことと、その次のソ→ミ(6吹き)の移動の際に一瞬喉のタンギング(喉の奥でウッと言う)が入っている様でした。
穴番号に忠実に動くことと、不要なタンギングをなくすことをアドバイスさせていただきました。
ちなみに、他の生徒さんで、力みがあったりシンプルに動くことができていないという事例もちょくちょくあります。
Bさんの場合、これらに気をつけながら練習してできるところから少しずつテンポアップしていけば、15〜30分程度で目標の速さでの演奏が可能になるのではないかと思います。試してみてください。

***

11月3日の発表会は、場所や時間の都合で定員を20名に設定していたのですが、募集開始当日に満席になりました。エントリーしてくださった皆さん、本当にありがとうございます!
皆さんの練習も進んでいて、まだ1ヶ月移譲先ですが当日が楽しみです。

今週レッスンを受講された皆さん、お疲れ様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?