見出し画像

生徒さんのレッスン日記 2023.12.13~17

今週は通常の個人レッスンに加え、日曜夜にオンライングループレッスン「ビギナークラス」も行いました。

***

Aさん:練習中の曲を演奏していただきました。一通り演奏していただいた後、次はワンフレーズずつ演奏していただいたのですが、一箇所リズムが気になる箇所がありました。そのことを指摘すると「なぜわかったんですか?実はここ、リズムを理解でないままだいたいの感じで演奏していたんです、、」と驚きながらおっしゃいました。
明らかに音の長さが違うというわけではなかったのですが、何となく曖昧さが聞こえてしまっていました。
もちろん、楽譜通りに演奏することだけが全てだとは思いませんし、曲にもよるかもしれませんがあえて崩したり変えたりして演奏してもよいと思います。
ただ、わかった上で崩したり変更したりすることと、楽譜通りのリズムがわからず曖昧に演奏することとは、演奏の内容が違ってくると思います。
自分の中に入っていないパターンのリズムは演奏しにくいかもしれませんが、そういうパターンに出会うたびに一つ一つ丁寧に練習して自分のものにしていくことで、リズムパターンの引き出しが増え、次に出てきたときにはすぐ演奏ができるようになってくるのではないかと思います。
レッスン中にその部分のリズムを練習し、今度はしっかり演奏できるようになられました。

ビギナークラス:Bさんはネットで購入された楽譜にご自身で穴番号を書いて演奏されました。
穴番号があっているか自信がないとのことでしたが、調号が反映されておらず、キーFだったのですがシを④番吸いで鳴らしておられました。
調号と臨時記号の違いを説明させていただき、当教室のテキストにも掲載しているので復習しておいていただくことをおすすめしました。また、楽譜の読み方についてはルールがいろいろあるので、どうしてもハーモニカのテキストには詳細を書ききることができません。私も初心者の時に先生から社会人向けの楽譜の読み方の書籍を勧めていただいたので、Bさんにもお勧めしておきました。

***

土曜日に来られたCさんから、遊園地の優待券と、以前こちらで話題にさせていただいた阪神優勝のステッカーをいただきました。
遊園地は、関西の人には「ひらパー」でお馴染みのひらかたパークです。娘が冬休みに友だちと行く予定だったようで、とても喜んでいます。ステッカーもさっそく手帳に貼らせていただきました。Cさん、ありがとうございました!

今週レッスンを受講された皆さん、お疲れ様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?