戸次重幸さんのオンライン大宴会を無限ループするオタク #シゲ宴

戸次さんの話をしようや。戸次重幸さんの話をヨォ。

昨晩開催されたオンライン大宴会が楽しすぎて一日中ふわふわしてしまった。ハナがずっと頭をぐるぐるしてた、というかずっとiPhoneで聞いてたんですけどね。

アーカイブなしなのでもはや自分のツイートと参加者の方のレポ、そして自分の好きなものに対してのみ発揮される異常な記憶力を頼りにこれから生きていかなきゃな・・・・・・・。

戸次重幸さんの底無し沼に高台から華麗なジャンプを決めて一年弱ほど経つんだけど、初めて参加した「推しイベ」だった。

もうどうしたらいいのかわからなくて数日前から新しい化粧品を買い揃えたりビタミンCのサプリ飲みまくってニキビなくなれ!と祈りまくったりした。(参加者は映らないけどそういう問題ではない、もう一度言うがそういう問題ではないのだ)

あまりにも良さが過ぎて文字にしないと多分一生このふわふわから現実に戻れないと思うので一度文字にする。一生このふわふわから戻ってこれないのもそれはそれで最高だけど戻ってこれないと明日からの労働に支障をきたすし結果的にそれは推しに貢ぐための金銭を獲得できないということになってしまうのでふわふわから戻る必要がある。あーーーーーー、ロスすぎて今CDJ2010のDVD見てますけどもうどの戸次重幸さんも良すぎてなんなんだよ、もう無理だ、無理無理無理やっぱ無理。アクスタ職場に持ち込みたいくらい無理。

全部よかった。全部よかった。全部よかった。何か形に残らないかなと思ったりもするけどその刹那的な魅力が配信の良さなんだよな。わたしは忘れない。あの2時間を絶対に忘れないぞ。全部よかったけどもう良すぎて無理だったことを書きます。

・開始前から準備の様子をフォトダイにあげてくれる戸次重幸さん。オタクの扱いに慣れすぎ。すでに無理。買い溜めてきた食料の摂取を諦めた。

・黒のVネック、薄手のカーディガン→いい加減にしてください(褒めてる)

・お手ふりシゲユキ。「しげゆき元気よ〜!」→配信開始数秒にして良さが頂点。しげゆき!あなたしげゆきって言うのね!!!!!!

・戸次重幸さんが元気で本当によかった。戸次重幸さんが元気ならもうなんでもいい。

・乾杯でグラスを一気に空ける戸次重幸さん。戸次重幸さんが元気ならもうなんでもいいです。

・戸「おー、飲み切りサイズ(一升瓶)」

・何このツイート、やばすぎませんか?よくこれでアカウント制御されてないな。

・厳しいご時世に配慮されたコンプライアンス警報システム。クラシックが流れて戸次重幸さんがミュートになります。戸次重幸さんが元気ならそれで・・・。

・やっぱり瞳にハイライトがバッチリ入っている。なんなんですか本当に・・・。

・オンラインクッキング①だし巻き卵。来世は戸次重幸さんに焼かれる卵とかになりたいです・・・。

・IHの使い勝手がわからず不安をカモフラージュするために小さい声でめちゃくちゃしゃべる戸次重幸さん。本番に弱いらしい。本番に弱いタイプの一流舞台役者。(形容矛盾)

・だし巻き卵を作る手先があまりにも美しくて全然だし巻き卵の薄さに気づかなかった。

・戸「過程じゃない結果だ」(名言)

・戸「トレンド入りは本当にやめてください!」→トレンド入り㊗️

・そんなことを言いつつめちゃくちゃ綺麗にだし巻き卵を仕上げる。だし巻き卵を作れるとはどういうことですか・・・・?今考えたら冷静に意味がわからないな・・・・・・?愛・・・・・・・。

・戸「ディスタンス乾杯する?」→有罪(かわいいがすぎるので)

・かんぱーい!is so cute

・この辺から浴衣がはだけ出して気が気じゃなかった。

・ドラマでもないしバラエティでもないと言うかテレビじゃないから多分声の出し方がオフ寄り(推察)でもうドギマギしちまった。(好き)

・待って、これ冷静に3Kで視聴を許していただけているこの状況何・・・・?

・オンラインクッキング②ザンギ。ザンギって打ったら残業って出てきて前職の後遺症だなって思いました。本編とは関係ありません。

・ザンギに関してはおそらく第二回まで第一回の惨事を覚えていると思うので割愛します。(?)

・嘘です、下味をつけておいたお肉を冷蔵庫から出してすぐ油にinしてしまったので全然火が通らない。あと戸次重幸さんの自宅はIHではないので勝手がわからない(再掲)

・戸「ポジティブとか言われるけどなあ、俺だって人並みに落ち込むんだぞ・・・」
 ワシ「かっ・・・・・・わっ・・・・・・・・・・(絶命)」

・オタクに「鶏肉の油煮込み」だの「アヒージョですか?」などうまいこと言われてしまう。

・ガンガンガンガン!!!!!!(あげかすをシンクに叩きつける音)

・火が通っていないのは画面越しでもわかりましたが味見の結果下味も薄かった模様。

・下味が薄いので薄口醤油をかけて食べるように河野氏に進言する戸次重幸さん。しょうゆ、の発音がキュート。(自分のTwitterより)

・戸「タレございます」※薄口醤油

・戸「フランス料理ってそうだよね!」
 ワシ(どうですか・・・?)

・8月29日はザンギ記念日

・あれ、めちゃくちゃ鶏肉が油で煮込まれている画を見てたらいつの間にか残り40分とかになっている。こわい。鶏肉に火が通った頃に終演になりそう。

・あまりにも押しているのでザンギ完成ならず。落ち込む戸次重幸さん。

・河「落ち込んでる場合じゃないんですよ物事は先に進んでいくんですから」→ごもっとも

・歌のコーナー冒頭でも落ち込みを引きずる戸次重幸さん。

・だから戸次重幸さんのご自宅はIHじゃないから勝手がわからないんだってば(再再掲)

・まだ歌う曲発表されてないのにハナの話を楽しげに始める戸次重幸さん。そんなキラキラしたお目目やめなさいよ、国宝にするぞ?

・ハナが好きな戸次重幸さんが好き(全部好きですが)

・河「あの、ハナを歌われると言うことでよろしいんですね?」
 戸「そうそう! はははは!(楽しそう)」
 ワシ(うっ・・・・・cute・・・・・)

・生弾き語り。時折ミスってうわってなるのが余計に今聞かせてもらえている・・・・感を強めてしまい無事昇天。配信開始前にお世話になった先輩方や友人に別れの挨拶をしておいてよかった。

・声が世界一優しい。なんだよ〜〜泣く〜〜〜もうやめてくれ〜〜〜〜〜〜うそ〜〜〜〜〜〜やめないで〜〜〜〜〜〜一生聞かせて〜〜〜〜〜

・楽器って歌声に負けないくらい演奏する人の性格でると思ってる人間なんですけどギターの音色までめちゃくちゃ優しいじゃん、もう無理。どこで配信されてるんですかこのカバーーーーーー。

・しかし歌がうまい。顔スタイル5億で家事やる料理やる育児好きでギター弾けて歌上手いってなんなんだこのハイスペマン。三次元の人物か甚だ怪しい。天は彼に何物与えるのですか・・・・?(残念含む)

・本編とそれますけど奇跡的な大泉洋さんとの声の親和性の高さだよな。この二人が出会うのは運命だったと言えるレベル。ビブラートの掛け方とか息の抜き方とかあわせてるのか?と思うくらい似てるな・・・・・。

・と思ったけど冷静に寄せてんのか、失礼しました。

・一番二番と同じあたりでコードを間違えるのでここ苦手なのか!と思ってニコニコしてしまうオタク。無理・・・・・・生存を感じる・・・・・・推しの生存を感じる・・・・・・。

・(業務連絡)あと20分です

・うまくいかんくてまた拗ねる戸次重幸さん。うまくいかんくてもうまく行っても好きだからな。勘弁してくれそれ以上魅力を振りまくのは。

・戸次重幸さんの弁解を聞いた河野氏「残念でございましたね」
 →いちいち語尾で笑ってしまう

・決め台詞大会!オタクの本領の発揮のしどころじゃん・・・・と思ったけど温度感がわからなくて大喜利みたいなの送っちゃった。大喜利枠の方が狭いことがわかったのでガチなのでいいんですね。次回からガチなの送ります。(?)

・郷田社長のセリフ・・・・・・・・・・・・・だと・・・・・・・・・・・

・半沢裏話。当初2話から5話まで出る予定がご時世の影響で半分ほどカット・・・・・・・・・・・・・・・・・・。つら。

・いやでもそんなのはオタクより何億倍も戸次重幸さんだったりスタッフさんだったりの方が辛いやんな。でもそうだったと言うことが知れただけうれしかった。

・あの・・・・・・お金なら払いますのでカットされたシーン全てはいった半沢見せていただけませんかね・・・・(往生際の悪いオタク)

・郷田社長への愛を拗らせなおした

・郷田社長への拗らせた愛についてはこちらに長々と記載していますのでよろしければお願いします↓

・四宮要さんのセリフ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・成瀬竜さんに対してのセリフじゃなくてほっとした。成瀬竜さんへのセリフだったら受け止めきれなかったきっと。いやそれは我々オタクに向けてじゃなくて成瀬竜さんにもう一度言ってあげて欲しいですけど・・・・・・と思ってしまうところでしたので・・・・・・・・・・

・四宮要さんに対する拗らせた愛もよろしければお願いします、学部生の卒論みたいな文量ですみません(1万字)↓

・郷田社長と四宮要さんのセリフを続けて拝聴した結果、「え・・・・・声全然違うんだ・・・・」と言う"気づき"を得てしまった。

・それにしてもオタクに優しい世界線すぎる。オタクってこんなに存在許されていいのか?ジャニオタとハロオタしか経験がないので困惑しまくる。壁ドンとバー。「悪いようにはしないよ」

・戸次重幸さんが好きなガンダムのセリフ。「一番時間を割きたかったんだよね」(残り時間約10分)

・それまでの決めゼリフとは比にならない声量。音割れしてます戸次さん。

・戸「これは地球ですね・・・・」
 ワシ「は・・・・?」

・戸「ニュータイプドウシノキョウカンナンデスヨ」
 ワシ(・・・・・・)

・戸次重幸さんが元気で楽しければオタクも元気で楽しいのでそれ以上はなにも必要ない(結論)

・ファンからの相談コーナー、一人2分!(残り時間10 分)

・戸「そんな甘ったれた性格ですか?」(辛辣)

・相談者さんが14歳と知り慌てふためく戸次重幸さん(愛)

・掃除機かけたあと拭き掃除、床は踏むところだと思えば物は置かなくなる

・質問者さんはめちゃくちゃ時間気にしているのに制限時間をガン無視するホストこと戸次重幸さん

・(業務連絡)あと5分です

・河「最初圧迫面接かと思った」
 戸「なんだ圧迫面接って…!」←かわいすぎかい、一生圧迫面接という不穏な言葉は知らずに過ごしてほしい

・お二人目子育てのお悩み。子供に腹たつことないですか?
 戸「ありますよ毎日ですよ(即答)」

・釈迦でも神でもないので子供と一緒に親として成長していけばいいと普通に名言を生みまくる戸次重幸さん

・昔から戸次重幸さんをずっと追えているオタクではないけど昔のヤンチャ具合は少し調べりゃわかることなので「大人になって・・・・」と感動するオタク。まあもう46歳なので大人でないと困るっちゃ困るのはわかっているのですが・・・・・

・3人目、カラオケを楽しめるようになるためには?
 A.下手を極める。(めちゃくちゃ上手いかめちゃくちゃ下手な人がカラオケを盛り上げることができるため。中途半端に上手い人、下手な人が盛り下がる)

・符号が違うだけで絶対値は同じなの、って言うコメント、時折油断している時に落とされる「はーやっぱ地頭がいいよなこの人」と思うやつきた。

・おバカな発言多い印象強いけどこういうときの表現のわかりやすさとか短い言葉で相手に伝える能力とかめちゃ高いと思う。人にものを教えるのとか上手そう。さすが元家庭教師。

・話それますけど戸次重幸さんが家庭教師ってどう言う状況・・・・?戸次重幸さんが家庭教師でなくてよかった・・・・・絶対に勉学に手がつかないに決まっとる。

・浴衣はだけすぎで目のやり場に困ると言いつつ全く困ってはいないオタク

・プレゼントコーナーどんどんぱふぱふぱふ

・戸「いつまでうちわ作る気よ」
 ワシ(永遠に作ってください・・・・・・・)

・ゴーストのTシャツとかレアもの出てくる。

・戸次重幸さんが持ち帰られたことでオタクの中で話題になっていた半沢小道具ウウウウ・・・・・・・こんなんはあかん、郷田社長、郷田社長・・・・・・

・まさかのご本人私物T×2、サスケくんに着せているブランドの。

・戸「ペアルックとかリンクコーデとか好きなんで」→そんなんは愛やん・・・・・大きな愛やん・・・・・・・・・・・・

・すでに予定時刻10分オーバー

・戸「最近買った炊飯器の話できないのー?いちばんしたかったのに〜」
 ワシ「してくれ〜」

・スクショタイム、オーラ出す戸次重幸さん

・オーラは1日3回までしか出せません ※芸能人です

・ぶぅーーーーーーーーーー(クソデカ愛)

・TL「河野さんのスマホケースかわいいですね!」
 河「お!これはですねうちの奥さんが・・・・(コンプラ警報)」

・結局締めのトークで最近買った炊飯器の話をする戸次重幸さん

・最近お引っ越しされたのか

・めちゃくちゃいい炊飯器を買ったらめちゃくちゃ米がうまいという世界一かわいいトークをご披露する戸次重幸さん

・戸「夜炭水化物抜いてるんだけどさ、毎晩コメ食っちゃう」
 ワシ(うっ、うっ・・・・・かわいい・・・・・・)

・ライフワークにしたい戸次重幸さんとライフワークを見守りたいオタク

・結果20分オーバーでしたけれども待って、冷静に2時間3Kで拝見させていただいたってどういうこと・・・・・・・?ナニコレ・・・・・・・・

・無加工の残念目撃したのが初めてだったんですがこんなのクソデカBIGLOVEじゃんね・・・・・・・・・・。結局は LOVEでしょ

こんな気持ちになってしまいました。。。。。。。。。

・まとめのクソデカ感情

・多幸感に包まれてしまった。戸次重幸さんは多幸感。

・あれ・・・・・・・・・・・・幸せが重なると書いて・・・・・

・重幸・・・・・・・・・・しげゆき・・・・・・・・・

・戸「しげゆき元気よ〜!」(振り出しに戻る)

なんと。。。。。このnoteを辿れば永遠に8月29日のあの一夜をループできるようになってしまった。。。。。。。。


とかこんなの打ってたらまさかの戸次重幸さんザンギリベンジしてんじゃん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・かわい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やっぱりIHのことはわかりませんからね!!!!!!!(再再再掲)

第二回ザンギやってくれ〜家電の話も永遠に聞かせてくれ〜フリートークも弾き語りもしてくださ〜い

愛しかない2時間だったな・・・・・

わたしも周りの人に愛おすそ分けしよ・・・・・・・


おしまい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?