見出し画像

佐久間大介さんの好きなところ7 「桜が散る」じゃなくて「緑が増えてきた」と言うところ

今日はちゃんと2000字以内に収めます。フリではありません。
脱線しなければちゃんと健康的な文字数に収まるんだ。わたしだって。

140字で収まり切らないからnoteを書いているのだ。そもそもの前提が違う。すげえ長い文章を元から書こうとしているわけじゃないんだよ。びっくりしましたか?わたしが一番びっくりしています。

佐久間大介さんの好きなところ7 「桜が散る」じゃなくて「緑が増えてきた」と言うところ

何このピンポイントがすぎるやつは?と言う感じですがでもこれずっと前からTwitterにメモとして書き残してあったから書かないわけにはいかなかったんだもん。weiboの話です。

佐久間大介さん、そもそもここ一年半ブログの他にWeiboも必ず月一で更新してくれていました。それだけでさえ福利厚生えぐいのに、ここのところ連日weiboを更新してくれています。ここのところ、というか正確にわかっているので正確に申し上げますと6月6日から。彼が何を目的、目標として毎日weiboを更新してくださっているのかはオタクには知る術もないし知る権利ももちろんないのだけれど、佐久間大介さんのことなのでおそらくどこかターゲットにしている日があるのではないか、と邪推しています。ただ6月から7月にかけては歌舞伎の大千穐楽、ご本人の誕生日、ハロハロ発売日、とターゲットになりそうな日がいくつもあるので真相はわからない。そう、佐久間大介さんのことは何もわからないんだよ。それでええんや。それがええんやないかい。だからこんなに佐久間大介さんのことがだいすけ(だいすき)なんやないかい。もうそろそろだいすけの後の(だいすき)って注釈書くのやめていいですか?もうわかってください世間。だいすけはだいすき、日本語変わりましたので。

佐久間大介さんが考えていること、感じていることは佐久間大介さんのうちに大切にとどめていていいのである。ああじゃないこうじゃない!?とオタクがざわざわすることも佐久間大介さんのことなのでお見通しだろうからこうやってオタクがいつを目標にして更新を続けていらっしゃるんだろう…と考えたところで、あーやってらあやってらあ、くらいにしか思われないとは思うけど、それでもオタクの邪推などマジで邪な推測に過ぎん。ひっくり返すな、引っ掻きまわすな、静かに推しからの供給の滝の中で手を合わせろ。考えるのをやめます。日々の更新をありがたく受け取る。感謝をたやさない。以上。

佐久間大介さん!はちゃめちゃお忙しいだろうに毎日weibo更新してくださってありがとうございます…!!!!毎日健康でいるお姿が見られて本当にうれしいです………ッッッ!!!!!!!!!!!!舞台頑張ってください!!!!


これに尽きる。

念のため自分にリマインドをしますが本題に入っていないのにもう1000字超えてますからね。ちゃんと本題を900字で収めろよ。(圧)
たまに更新してボリューム感があるならいいよ、わかるよ。佐久間大介さんのブログだいすけだし。でもお前はあと20日以上残ってるんだってば。だから抑えろって言ってんの!!!!!!!!!

はい。

該当weiboがこちら。

佐久間大介さんのおかげで、「各位」って中国語では「みんな」というくだけた表現でも使えるんだーという勉強になりました。会社のメールでしか使わないので、各位。オタク各位。

1330字を超えたところで本題に入りますが(くそオタク)
オタクはこの、「桜もだんだん緑が増えてきたね!」がとても好きです。クソどうでもいいオタク個人の話になりますが、ちょうどこの頃、通勤途中に見ていた桜の木がだいぶ葉桜になったな〜と思っていたのでハッとした。新緑が好きなのでこのやわやわした緑色が増える季節はオタクも緑を楽しんでいる時期ではあるけれど、桜に関してはどうしても、「あーだいぶ桜散っちゃったなー」と花にフォーカスを当ててしまいがちだった。だから佐久間大介さんのweiboを見て、そんな自分を反省した。葉桜も桜なのだ。佐久間大介さんのweiboを見て、そんな当たり前のことに気づいた。
なんか深イイ話みたいな感じになってしまっているけれども、わたしは盛らずに佐久間大介さんのこのweiboを見て、花は散っているかもしれないけどこの葉も桜だし葉が散ってもこの木は桜なんだよな、とそういう当たり前だけど見落としてしまっていたことに気づくことができたのである。深イイ話をしているのである。佐久間大介さん。忘れかけてしまう日常の当たり前に気づかせてくれてありがとう。いつもありがとう。季節のうつろいに敏感なところも、自然の変化を常に前向きに捉えて素敵な言葉で言い表す感性も好きです。(激重オタク)

あと、佐久間大介さんの「みんなーーー!」に毎度泣くのをやめたいですね……。やめたいですねって何……?仕事の合間に開いたりすると特に……。不特定多数に対する呼称なはずなのに、確実に自分にも呼びかけられている気持ちになるんだよな。それってもうひとえに佐久間大介さんの人柄があってこその偉業だとおもうんですよね。なんで視認したことないのにこんなに信じられるんですかね佐久間大介さんって……すごくない……?現場で視認したことがある人は尚のこと厚い信頼を寄せているんだろうな……。わたしが佐久間大介さんに寄せている信頼の厚みをいきなりステーキのステーキの分厚さで例えたら視認した後はどれくらい分厚くなるんだろう?と書こうと思ったんですけど着地が見えないのでやめました。(正解)

あーーーーーーーーーーーー2000字超えてるんだけどおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!ふざけんなよーーーー!!!!!!!!

まださくらいろのさくま!について書けていないのに2000字を超えるなよおおおおお!!!!!!!!

予定文字数を超えているけど書きます。

さくらいろのさくま!ってなんですか?答えはweiboに載っていますけど、それでもやっぱりわからない……。佐久間大介さんのことがだいすけということしかもう、ほんとうに、わかりません…(白旗)

桜色の佐久間、である。28歳の成人男性だし手書きフリップでもないんだから桜色の佐久間、と打てるはずなのだ。

画像1

ほら!!!!!!打てるじゃん!!!!!

ということはやっぱり「桜色の佐久間」という漢字を認識した上で「さくらいろのさくま」と打っているということになるわけです。(それはそう)

そんなのあまりにも罪深みがすぎない?これもう6491376431646137591673451564342回言ってますけどあざとい警察が逮捕すべきは佐久間大介さんなんだよな。あれでしょ?警察署内部の人だから闇の力働いて逮捕されてない感じでしょ?ドラマで見ますよくそういうのハイ。でもその内部情勢バレバレだからそろそろあざとい警察署の信頼が地に落ちちゃうよ?いい加減自首して阿部亮平さんと一緒に仲良くあざとい警察署の取調室で一生クイズ大会とボードゲームやって過ごしてください。カツ丼たくさん買ってきてあげるね。いちごもぶどうもりんごも買ってきてあげます。なに?お寿司がいいんですか?わかったわかったマグロづくし買ってきてあげますからね。あとレンコンのはさみ揚げのやつね。オッケーオッケー👌

ハーーーーーーーーーッ

佐久間大介さんの書く文章とエクスクラメーションマークついてはまた別日に書くつもりなのですが(まだ書く気か)、
それスノのアフレコ回でもエピソードが出ていたように漢字、ひらがな、カタカナを結構意識して使い分けていると思っていて、
佐久間大介さんの場合どちらかというと音声で再生されるような文章を書くのでこのさくらいろのさくま!もひらがなで書いたのは文字としてのかわいさももちろんあるけど視覚的な効果というよりもおそらく音声で再生したときにその本領が発揮されるのではないか、などと思うわけです。勝手に深読みして勝手に爆死してるのでオタクはコスパがいいのか悪いのかわからねえな。生きづらい人生。でも楽しくて最高〜!✌️

推しを見習って想像力については日々鍛錬を積んでいるのでこの「さくらいろのさくま!」も、脳内再生余裕でしたわwと思わず佐久間大介さん口調になってしまうくらいには余裕で脳内再生をしてしまいました。再生するだけじゃなくてオタクは録音もしてるから。テープ擦り切れるまで再生したるわ。推しが魅力で上下左右に振り回してくるからって喧嘩腰の態度を取るのはよくない。すみませんでした。

そしてそのやさしい声で脳内再生されたさくらいろのさくま!はその声の印象と寸分も違わずやさしいさくら色をしていましたよねえ、というかしていますよねえ。この写真。weiboももちろんお仕事のうちのひとつだけどテレビやYouTubeで見るときとは違う髪の毛の質感だとかそういうのが本当に風邪で寝込んでいる時のおかゆくらいやさしくて、オタクは体調を崩したときとりあえずポカリを飲んでこの佐久間大介さんのお写真を眺めるようにしています。
人間体調が悪いときにストレスなく受け入れられるものが本当に必要なものだという勝手な持論がありまして坂本真綾さんの楽曲などが該当するんですけど、佐久間大介さんの存在は完全にそれです。エナジードリンクのようなパワフルさを持ち合わせていながらおかゆのようなやさしさもあるってもうなんなんだろうね佐久間大介さんって。

なんなんだろうねじゃねんだよな。

佐久間大介さんです。

さて何字になったかな。途中からiPhoneに変えたので最終的な文字数は不明。2000字を大幅に超えたということだけ認識しています。話が長いオタクですみません……。改善がされないだけで毎日反省はしています。


佐久間大介さんの29歳のお誕生日まであと22日です。佐久間大介さんのダブルピースを連想とさせる22…。もううるさすぎるからおわり。

佐久間大介さんが明日もおいしいご飯をたべて大好きなアニメを見てあたたかいお布団でぐっすり眠れますように。


おしまい




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?