文句

シンプルに、文句。きみとわたしの違いについて。


好きって言葉だけじゃ足りない時がある。感情って態度に出るでしょう。好きかと問えば必ず好きだと返してくれる。それにはもちろん感謝している。飽くことなく、叱咤することもなく、毎度、必ず言ってくれる。嬉しい。
なのに足りないって思うのは愛されていると思えるピースが足りないからで、けれどそれを上手く伝える方法なんてわかるわけもない。

大事にしてくれてる? と聞いたことがある。もちろん大事にしているよと返ってくる。続いて、そう思わせてる時点でできていないね、ごめんね、と。

謝るなら直してよ。これは最近、酷く思う回数が増えたこと。わがままな私に合わせてあなたはよく謝る。ごめんねがほしいわけじゃないと何度言っても伝わらない。性格上、謝らないと気が済まないのでしょう。でもそれって、あなたの気を収める行為だよ。ごめんねって言われたら、じゃあ次はしないのかなって期待してしまうんだよ。
同じような話題で落ち込んだり拗ねたりする度に「諦める」というワードが浮かんでくる。これを我慢すれば。私が我慢すれば。最初から期待なんてしなければ。
きっと、私はできる。我慢も、諦めも、できる。でもしたくないからしていない。20代も半ばを超えて、ここを妥協したくないと思っている。私のここだけは、と思う部分は、きみが直せない部分。皮肉だね。

連絡が返ってこないのが嫌なんじゃなくて、私より優先する何かがあるのが嫌なの。伝わらないかな、伝わらないよね。わたし、あなたのいちばんになれないなら、あなたと一緒にいる意味なんてないの。今更惰性や勢いで誰かとの時間を消費したくないよ。それでもきみのことが好きだから、一緒にいたいと思うのにな。

必ずデートに遅刻してくること、悪びれもせず許してほしいと言う。そういうところで育ったから仕方ないと言う。遅刻するのは別に良いよ。でも、遅刻しても良い存在だって思ってるんだ、とは思うよ。月曜日の前の日は早く帰りたいよね。それが例え私の誕生日でもそうだよね。プレゼントもなければ終電の1時間以上前に帰ろうって言う。引き止めても断ったね。あなたにとって私ってその程度の存在? ゲームの追加コンテンツ配信日には有給取ろうか迷うのに、私に対してはその選択肢すら生まれないんだね。毎週会うのは経済的に辛いってどういう意味かと勘繰っちゃうな。

コンプレックスに呪いもかけてきた癖に。それを解く手助けもしてくれないんだ? あなたが呪ったのに「この先一生言われなきゃいけないんだ」って、なに? 言わないでねって言ったこと、言ったのはそっちなのに。

愛してほしいだけなのに。好きって思われたいだけなのに。
でももう大人だから、きみに直接全部言ったりしないよ。長続きの秘訣だね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?