見出し画像

educate yourself

最近思うこと。
未だに感染者がゼロになることはないし
ワクチンもできてない。
けれども経済活動の停止も限界。
人々のストレスも限界。
少しずつ始まる新しい生活
今後一体どうなっていくのかな🤔

わたし
占星術とかタロットやオラクルカード、
スピリチュアルな世界とか
実は結構好きな人間なんですが、
その中で2020年は"破壊と再生"の年と
色んなところで言われていて
今更気付いてビックリ❗️

今はまだ破壊ばかりが目につくけど
きっと再生に向けた何かも起きている気がする。
破壊と再生は本当にセットだと思う

今まで心のどこかでどうなんだろう、とか
このままでいいのかな、とか思うこと
世界や生活の端々であったけど
だからと言って変えるような力なんてないし
いつかは変わるかな、なんて思ってた

でもいつか、って
今考えてみたらすごい他人事にしてたなと
反省した😥

コロナのことがあって
思ってた時期にワーホリいけなくて
時間だけはあるのもあって
色々報道番組をちゃんと見てると
何それ?みたいなことが沢山で
自分なりに色々調べてみたりすると
日本の政治や現状、
知ってる気になってた世界情勢、
色々知らないことが多すぎる自分にびっくりした

知らなかったではすまされないこと。
知らないこともむしろ罪だったなと思うほど

誰かがしてくれる、誰かが変えてくれるじゃ
いい加減ダメで
おかしいと思うことには
ちゃんとおかしいと声を上げるべきだと思った。

自分もこの世界に生きているんだし
きちんと責任を持ってきちんと考えて
いろんなものを選んでいきたいと思った

これだけ長い歴史があって積み重なってきたもの
それを全て壊して元から
変えていかなくちゃいけないくらいのところに
きている気がする。

壊すべきものがある
変えていくべきものがある
その時が来たんだと思う。

最近再放送してるドラゴン桜を見てたとき
社会のルールは頭のいい人間の
都合のいいように作られている
逆に都合の悪いところは
分からないようにうまく隠してある。
ルールに従う者の中でも賢いやつは
そのルールをうまく利用する。
頭を使わずめんどくさがってばかり
いるような奴らは一生騙されて損して負け続ける
的なことを言ってて
眼から鱗で。
本当にそうだな、って思った!!

コロナのことやいろんな制度、保証
国会の議論とかで
政治家の話している内容を聞いていたら
難しい言葉を並べて
見る気をなくすようなことばっかりだけど
何それ?って引っかかったことを
自分なりに調べた✍️

調べてるのはやっぱりネットだから
何かのバイアスが
かかってる可能性があるけど、、、

もともと人に話したりする時に
分からないくせに話すのは嫌だから
わからない事は調べて
自分の中に落とし込んでみて
自分の中で理解できるまで何個か違うものを
読んでみたりして📚💻

自分の言葉で説明できる程度になれば
少しは自分の知識になったかな?と思ってる

もともとの性格的に
そういうことをする方ではあったけど
政治だったり歴史だったりに関しては
踏み込んで考えてみることがなかったから
すごく貴重な時間になっていると思う。。

今時は調べたらなんでもすぐ出てきて
情報が溢れてる
すぐ出てくるからこそ、そこですぐ
知った気になってわかった気分になることも多いけど
それは本当の理解には到底行き着いていなくて
色んな思いを巡らせて身を入れて考えることでやっと
自分の知識にできる。

仕事してる時
実習でやってくる学生さんたちの指導をしてる時に
すごく感じていたことなんだけど

看護や医療の世界は
何をするにしてもエビデンス(根拠)
を求めるところで
それはもちろん医療、看護行為を行う相手は人だから
当たり前だけど
"分からないけど、良さそうだからやってみる"
みたいに実験なんてことは現場では
絶対、してはいけないことで
何らかのエビデンスがあって、
それをアセスメントしてみて
初めてそれを実施できる。

学生であるなら尚更で

その行為をするべき根拠が理解できてるからこそ
なぜそれをするべきか考えられるし
そこから患者さん一人ひとりに合わせたものを
考えることができる。

でも、10代の学生さんたちが
やろうとしていることに感して
なぜそれをしようと思うか、
その根拠は何か?って聞いてみると
答えられない。
じゃあどこからその情報を
どこから持ってきたのか聞くと
平気で「ネットです❗️」って
答える子がいるんだよね…

今時の子たちにネットを使うなとは
言えないのかもしれないけど
根拠のある看護行為や医療行為は
きちんと医学書だったり論文もあって根拠を
紡ぎ出しているのに

それをすることでどうなるかってことが
理解できてないのに
ただ書いてあったからやってみる!
なんてただの人体実験みたいなものを
人相手に、しかも病気や傷ついている人
お金を払って治したい、と病院にいる人たちに
ネットにのってたからこの方法試してみる?
なんて看護師や医者がいるわけないよね。
誰でも見れて誰でも書き込めるところに
載ってる情報でどうにかなったり
する問題なら病院とか専門職いらないよね?

ってならないかな?
わたしはすごくそう思うし、
その情報の善し悪しや
信憑性のないことかの判断もつかないのに

それを平気で自分の知識のように
言えてしまう子たちが今後
自分たちや家族を診ていく可能性があると思うと
恐ろしさしか感じませんでした。

資格を持った人間でもネットはみます。
最新の情報ももちろんあるから
医療の世界は日々進歩して変わっていくし
自分の知識のブラッシュアップは
絶対していくべきだと思うけど、

でもそれは必ず、自分の中の知識や
元となる根拠が理解できているから
それがどうなのかをきちんと考えているし
判断できる能力を身につけてると思う。

基礎や根拠、
判断する能力が身についていないことに関しては
ネットは答えを出すのが簡単過ぎて
知識にする機会を奪ってるし、怖いものだと
すごく思った瞬間。

めちゃくちゃ話が逸れてしまったし
伝わりにくいかもしれないけど…
ネットが悪いって言いたいわけでは全くなくて😅

今やインターネットの普及で
世界中のことをリアルタイムで
知れたり、繋がることができる世界は
本当に凄いし便利になってると思う。
自分もその恩恵をめちゃくちゃ受けてる🙏

だけどその情報の善し悪しや
根拠もわからないままに
すぐに答えを求めたり、発信したり
流行りのようにやったり。
自分で"きちんと知ろうとしていないこと"が
よくないと思う、と言う話。

まわりくどいけど、
最近の思考回路を
文字に起こすとこういうことになりました✍️😅

差別に関しても
世界中が全てをひっくり返して
変わろうとしてる

今までの歴史上で
かなりの大規模なmovement。

それも"誰かが、"ではなくて
"自分も"動くべきとき。

自分の中身と向き合って
変わる時間を与えられた
貴重な時間になってるんだと思う。

何もかもが出来上がってしまってる世界で
こんなことでもなければ
世界中が一緒に
立ち止まることはできなかっただろうから

自分たちでおかしいことは壊していき
新しい世界を造っていけるはずだと思う。
問題になることはたくさんあるから
それだけ言っててもしょうがないじゃん
って思う人もいると思うけど
ひとつひとつ向き合わなければ
始まりも終わりもしないし
いい加減、かっこつけたり
無関心や羞恥心は捨てなくちゃいけないなと
本当に思ってる。

今、世界中で起きていること。
日本で起きていること。

いろんな人の意見もみつつ
自分で調べて、自分がどう感じるか考えて
それを人と話してみたり、文字にしてみたり
そうしてみて
自分の考えを確立していく作業が
改めて大切だと思った。

色々ともっとちゃんと知りたいし、
まだまだeducate yorself!!

#educateyourself
#最近思うこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?