見出し画像

今出来る事を

こんにちは
こんばんは
Sayuです。



ここ近年の世界の変化が起きた時、

あー、この乱世は 間違いなく、
歴史の教科書に載る出来事だなぁ。。。


と ふと思い、

それでも、こう言う乱世を
生き残った人も沢山いて、
その遺伝子🧬を受け継いで生きてきた人がいるから、
今 私がいるんだなぁ。。。


と、ご先祖様に感謝の思いを持ちました。


実際には、
我が家には医療従事者がいるので
ピリついてはいましたが。。。
苦労を間近で見てきたので、
医療従事者の方々などエッセンシャルワーカーの方々に
感謝の思いでいっぱいです!

ピリ付いてても、
怖いと縮こまっていても
日常はやって来る。
心掛けたのは

今 私に出来る事を懸命にやる事

情報を鵜呑みせず、自分の頭で考える事


不便を楽しむ&工夫する事


に集中していました。


マスクはないので、
家にあった趣味で集めた布で作ったり、
(売るほど作ったよ 笑)

外食が難しいので、
庭でバーベキューしたり♬
(七輪をゲットし、優秀さを知る。
今も現役で 煮込み料理したりします)

ミニ菜園をはじめたり。。。

私だけでなく、
世の中全体が 
そういう雰囲気だったように思います。

ピンチな時、
人間って考えて工夫するんだなぁ!
人間って凄いなぁ!


と私は思います。



この記事は、
争いが始まる前に書きためてきた文章に
加えて書いています。
数ヶ月前の当たり前が、当たり前じゃなくなる。
猛スピードで、世の中が変化してる最中です。



良い?悪い?のジャッジは
少し距離をおいて、
(この辺は、私も色々思う事はありますよ。そりゃ!)


今の私に何が出来るか?


流れてくる情報だけに偏らず、
色々知る努力をしつつ、
今出来る判断を 自分で考える。

世の中全体で そんな練習をしてるのが、
今なのかもしれません。

山から湧き出る お水のように、
今は小さくてもいい。
まずは自分と、
半径5mから 出来る事を。。。

我が家の猫さま🐈今日も出来る事を精一杯してます。


ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?