見出し画像

韓流コスメの「CICA」とは何なのか?

韓流コスメ、流行ってるし買いたいな〜と思ってふらっと新大久保に行った。友人が狂ったようにBTSが関係あるらしい基礎化粧品を買っているが、この緑の'CICA'というのはなんだろうか?

https://www.cosme.net/product/product_id/10165328/top
ものすごい流行った(流行っている)Dr.Jart+のCicapairクリーム

美容成分というのは、実効と宣伝の間でものすごく胡散臭い分野だと思っている。それは、あまりにも使う側の人間の多様性が有りすぎて「みんなに効果があるもの」「みんなが欲しい効果」というのがバラバラだからだ。
韓国の美容整形が安くて日本が高いのに韓国の方がショット数も多くて最先端の技術っぽいものが入っていて、日本だとショット数も少ないしなんか遅い。

日本では安全を買っているとも言えるし、失敗した時のリスクを背負うことを放棄しているとも言える。

完全なる印象で話をしてしまった。

だから、CICAってなんなのか?という私の疑問である。肌の炎症を抑えるとか書いてあってなんとなく殺菌効果のうたわれているTee treeみたいな感じがするけど・・・だいたいパッケージが緑だし。

https://www.cosme.net/product/product_id/10189359/top
これはBTSが宣伝しているVT CosmeticsのCICAを使ったシートマスク。日本でも2020年上半期ベストコスメである。

少し探してみると、アメリカのコスメブランドKiehl's がうちは2000年代半ばからCICA成分使ってるんだぜ!みたいな記事をあげていた。

Centella Asiatica is a perennial plant commonly found in tropical and subtropical areas in Asia and Southern Africa. Centella Asiatica flourishes in swampy and shady areas and cannot be cultivated so it is always harvested in the wild. In China, it is also known as "Gota Kolu" and is called one of the "miracle elixirs of life." Centella Asiatica is known to have healing properties – legend even has it that tigers in Asia have been seen rubbing their wounds in this herb earning it the name of "tiger herb" or "tiger grass."

これがCicaについて他のページでもよく書いてあったことで、Cicaは「Centella Asiatica」という成分で、植物から抽出されること。アジア・南アフリカでは伝統的に使われてきたこと、虎が傷を癒すのに使っていたという伝説があること、が書かれている。

その伝説はタイガーバーム?とも思ったが成分を見るとそれとは違うようだ。サプリメントも販売されているがwikipediaには、科学的には大きな効果は検証されておらず、大量摂取すると肝臓を害することがある、と書いてある。

追記:
日本語では、「ツボクサ」というそうです。
https://nukada.jimdo.com/%E8%96%AC%E8%8D%89%E5%9C%92/%E8%96%AC%E8%8D%89%E5%9C%92%E8%B1%86%E7%9F%A5%E8%AD%98/%E3%83%84%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%82%B5/

ニキビ対策系の商品が多く出ているので、効果は良かったり悪かったりするのだろう。少し刺激が強そうだ。今自分が沼落ちしているパク・ソジュン氏も7/17放映のバラエティでシートマスクをしていた。ちょっとづつ試しながら色々と探しに行きたい。


いただいたサポートは記事を書くネタに使わせていただきます!よりすっとぼけた分野に早く早くつっこんでいきます。